○高島屋ふれあいギャラリーに展示されています
松山五行歌会の見山あつこさんから、8月の歌会の講評が送られてきました。先輩で友人の玉井恭介さんの紹介で私も今年度から会員に加わり、メールで駄作拙句を毎月一句ずつ送っていますが、今月も忙しさにかまけて提出期日をすっかり忘れてしまい、優しい見山さんから督促のメールが入り、急いでこしらえ送ったという相変わらずの体たらくで、深山さんに迷惑をかけてしまいました。
数日前玉井さんから、「第4回作品展に出品してみないか」とお誘いがあり、口車に乗って一句つくり、写真のデータとともにデーターとともに遅らせてもらいました。おっつけ玉井さんから電話が入り、イメージ写真に使う夕日の写真の色が出にくいので私が書きます」とのことでした。私の一句が玉井さんのブログに書かれて、汗顔の至りでしたが、玉井さんと見山さんから作品展の見学に来ないかとお誘いがあり、今日は孫たちのお守を兼ねて出かけて行きました。
今日も30度を越す真夏日で外は暑く、会場となる伊予鉄高島屋は横浜中華街展の人気もあって、市駅前から西駐車場までは車の長い行列が出来て、駐車するのに30分もかかりました。同伴した二人の孫たちもエアコンの効いた車ながら多少イライラしているようでした。
やがて高島屋7階のふれあいギャラリーに到着すると、見山さんはじめ何人かのスタッフが色々と作品の説明をしていただきました。孫たちは五行歌の展示には関心を示さず、小銭を握っておもちゃ売り場へ消えて行きました。2年生と3歳の孫なので迷子になりはしないか他所心配しあしたが、五行歌の作品を一通り見せてもらいました。どの作品も素晴らしく、五行歌の奥の深さや楽しさを感じさせるものばかりでした。
一際目に付くところに私の作品も壁に飾っていました。玉井さんが絵を書いてくれたお陰で私の作品は10倍以上の値打ちがついたように見えました。
結婚してくれてありがとう
子ども産んでくれてありがとう
家計のやりくりありがとう
そして親父の介護ありがとう
何度でも言う妻よありがとう
若松進一
少し恥ずかしかったので、孫が木になることを理由に、挨拶もそこそこ引き上げました。
五行歌は私のような凡人でも出来るし、やればとても面白いものです。また他の人の作品を読んだり交わる楽しさもあります。是非参加してみませんか。お問い合わせは下記の写真に書いてます。ズームアップしてみてください。
「半年も 経たぬ私の 作品が デパートギャラリー 壁にかかって」
「俺にでも できる五行歌 しませんか 自由律句は 季語も気にせず」
「友人が 書いた絵の方 褒めるべき わが歌駄作 汗顔しきり」
「気負いなく 気軽話せる 五行歌の 美女連嬉し いつか逢いたい」