shin-1さんの日記

〇稲葉さんの農場にはためく鯉幟

 人間牧場の直ぐ近く、直線距離にする500メートルほどしか離れていない場所に、わが家の放任園がありました。お袋が存命中は綺麗に耕していましたが、お袋が亡くなってからは私の仕事が忙しい時期と重なって荒れるに任せていました。人間牧場を開設したのを機にこの放任園を第二農園にと目論んでいましたが、私の日常が相変わらず忙しいため手を入れることが出来なかったのです。そんな折砥部で自動車の修理屋を営む稲葉さんという旧友が土地を探していることの相談に乗っていた経緯もあって、いっそのこと使わないかと声をかけました。稲葉さんは畑の早速下見をし、一辺で海や港が見える美しいロケーションのすばらしさに目と心を奪われて、無料で条件なしという条件で入植したのです。

 多分砥部辺りから通いながらの農作業は途中で根を上げるだろうと思っていましたが、何と何と稲葉さんは想像以上の熱心さとしたたかさで頑張り続け、全てではありませんが農地をどんどん広げて見事に復活を果たしてくれたのです。

 稲葉さんはは閑さえあれば休みには朝早くから夕方まで、この農園で開墾三昧の日々を過ごしています。近所に畑を持つ叔父さんや叔母さんともすっかり仲良くなって、今では菜園談義に花を咲かせているのです。

 農園をお貸しして1年余りが過ぎました。畑では唐辛子が大豊作で随分おすそ分けをいただきましたし、スイカも何個か届けてくれました。二回ほどそのお礼にと草k理の手助けをしました、折に触れ稲葉さんが人間牧場へ来たり、私が菜園を訪問したりしながら近況を報告し合っているのです。

若松進一ブログ

稲葉さんが耕している農場の遠望、その上の同じ方向に見えるのが人間牧場です)
若松進一ブログ
(下灘漁港が見える農場に建った旗竿と鯉幟)

 今年の春稲葉さんから、「農園にこいのぼりを上げたい」という相談がありました。「えっ何で」と思いましたが、どうやらお仲間からこいのぼりを譲り受けたらしく、せっかくだから竹を立てて形容したいと言うのです。人間牧場近くの西嶋さんにお願いして竹林の竹を切らせてもらうよう頼みました。一昨日嶽を切り出して埋めたH工にセットできたらしく、昨日のこどもの日に合わせて貰った方を招待し早速のお披露目となりました。

 私も蜂の分封騒動の渦中だったためそんなに長居は出来ませんでしたが現場に立ち寄り色々なお話をしました。農場を借りてくれた稲葉さんは南予人らしくおおらかでいたって真面目です。また礼節を忘れる謙虚さも高官の持てる人です。砥部からわざわざ週末にやって来て菜園を耕す稲葉さんとこれからもお互い楽しい田舎暮らしを楽しみたいと思っています。


  「農場の 五月の風を 吸い込んで 気持ちよさそう 鯉の泳ぎて」

  「いい仲間 次から次と 集まりて 田舎暮らしを 楽しみ生きる」

  「何のため 人は生きるか 問われれば 俺は答える 人生楽しむ」

  「生き生きと 生きてる仲間 見習いて 俺も生き生き 今日も生き生き」

  「

[ この記事をシェアする ]