shin-1さんの日記

〇民生委員さんが人間牧場へ研修に来られました

 私が町役場でまちづくりを担当していた少し前の昔は、わが町と内子町をセットにして視察に訪れる人が非常に多かったのですが、最近になって少し様子が変わってきました。まず翠地区のシンボル翠小学校を見学した後イチゴ園でイチゴを食べ、その後石釜香房みどりでピザ焼きを体験しながら昼食を食べ、午後からシーサイド公園や人間牧場で研修をするというコースです。翠地区、シーサイド公園、人間牧場が微妙に離れているため、その殆どは人間牧場への移動ですが、翠地区からだと往復1時間ほどかかるのです。

 知人前田直子さんの紹介で昨日は松山市味酒地区民生委員協議会のご一行23人が人間牧場へやって来ました。翠地区から石釜世話役の西岡栄一さんが道案内で乗り込んでくれたため、私が迎えに行くこともなくほぼ時間通り13時40分に全員が到着してくれました。

若松進一ブログ

 例によって前田さんの紹介でもあるので、私は少し早めの午前中に人間牧場へ行き、足湯をサービスするため風呂を沸かしました。そこここを掃除したりしてお客様を迎える準備をしましたが、私のやっていることが何処か山間の小さな旅籠か民宿の親父のやっていることに似ているようで、一人苦笑しました。はたごや民宿ならいざ知らず、金にもならないお客をこうして毎回毎回心を込めてお迎えするのは、私の修行だと思ってやっているのに他ならないのです。

 昨日のお客様は民生委員で日ごろからボランティアに徹し、心も豊かな人たちばかりなので、即興で30分ばかりお話をさせてもらいました。前日までの少し荒れた天気とは打って変わった晴天に、海も空も穏やかで咲き始めた白いミカンの花の香りがあちこちに漂い始め気持ちのいい午後でした。

若松進一ブログ

 余り時間がなかったため、結局用意はしたものの足湯はする閑がなく、予定の2時半には人間牧場を後にしてシーサイド公園に向かわれました。参加者の中には顔見知りの人や、私の公園を聞いたという人もいて、「次に家族と来たい」とか、「本を譲って欲しい」とか、「今度来る時の連絡先は?」などなど、人間牧場と私の話の印象は上場のようでした。

 中にはこの施設が私設であることを知らない人もいるようでした。市民はいつの間にか研修施設といえば公だと思っているのです。ゆえに「お茶も出さない」「何で道を拡張したり駐車場を整備しないのか」といぶかるのです。人間牧場施設は自費で作った施設ゆえ、運営も自費でやらなければなりません。そのため本の販売の収益金を運営の足しにしていますが、これも中々口に出して「本を買ってください」ともいえず、相手の気持ちに任せているのです。

 今月は季節が良いためまだまだ沢山の人が人間牧場へやって来ます。忙しくなった私はそれでも誠心誠意修行のためにお客をもてなそうと思っています。


若松進一ブログ
 

  「雨上がり 打って替わって いい日和 ミカンの花の 匂う道行く」

  「木漏れ日の 坂道俺の 今似てる のんびりゆるり 人生楽し」

  「記念にと ウッドデッキに 腰を掛け 見上げて写す 人は入らず」

  「マイクロを 見えなくなるまで 送りたる 我は再び 坂道一人」

[ この記事をシェアする ]