shin-1さんの日記

○人の縁の不思議を感じました

 人の縁とは不思議なものです。1ヶ月も前西予市役所を退職した薬師寺智彦さんから、宇和町のふれいセンターで人権教育の話をして欲しいと照会依頼がありました。いつもは「呼ばれたら刑務所以外何処へでも行く」と洒落ていますが、同和教育や人権教育は中々難しいだけにやんわりお断りしかけましたが、旧友のたっての頼みを断わることもできず受けてしまいました。

 数年前といってももう10数年前の話です。シーサイド公園で海開きの準備をしていると海岸が何やら騒々しいいのです。人が溺れた。人工呼吸、救急車などの言葉が渚で乱れ飛び、一応公園の全責任を負っていたじきでもあったのでことの重大さを知りました。友だちと海に飛び込んだ若い男性が心臓麻痺を起こし仮死状態になったのです。その後はパニック状態の中で救急車搬送、警察への連絡、一緒に泳いでいた友達からの事情聴取、心臓麻痺を起こした親への連絡と、矢継ぎ早の仕事がどんどん舞い込んで、私も大汗をかきながら対応に追われました。

 結果的には心臓麻痺を起こした宇和町出身のこの若者は病院へ搬送する救急車の中で息を引き取り帰らぬ人となりましたが、若者の両親を探し当て連絡に奔走してくれたのが薬師寺さんでした。その後葬式や見舞い、仏事、一周忌に寄付をいただいたことなどなど、相手のご両親と私の個人的な付き合いが始まりました。

 その後お父さんは病魔に襲われ長い闘病生活の末今年の3月息子さんの後を追うように天国へ旅立たれたのです。偶然とでも言おうかその人の弟さんのお嫁さんがふれあいセンターに勤めていて、今回の講演の窓口になっていたのです。

 その方と電話で講演の打ち合わせをする中でお父さんが亡くなったことを知りました。昨日はいい機会だと思い、少し早めに出て三好さんのお宅へお邪魔して亡くなったお父さんの仏前にお参りし、線香を手向けて色々な思い出話をさせてもらいました。お盆が近いこともあって初盆を迎えた白い灯籠が座敷に印象的に飾られ涙を誘いました。

若松進一ブログ
若松進一ブログ
若松進一ブログ
若松進一ブログ

 奥さんは暑い最中なのにわざわざ会場まで足を運ばれ、薬師寺さんとともに私の講演を聞いていただきました。時代の歯車はどこかで狂い、どこかで噛み合うものだと縁の不思議を感じながら、超満員の参加者を前に90分の講演をさせてもらいましたが、会場には百人一首カルタの第一人者の和気先生や町並み保存で知り合った若い大氣さんも吟舞の一員として参加していて、嬉しい再会を果たしました。

 この日外は猛暑日、そして時折スコールのような雨が降るあいにくの天気でしたが心はポカポカで、センター館長さんの温かい心にも助けられいい思いの一日を過ごさせてもらいました。

 ふれあいセンターまつりらしく入り口には七夕飾りが飾られ、入り口ロビーでは小さなフリーマーケットも開かれていました。


  「縁不思議 まるで芋づる 次々と まるでドラマを 見ているようだ」

  「逝きし人 白い灯篭 走馬灯 初盆悲し 涙を誘う」

  「人権の 話頼まれ 断わるが 断わり切れず 意の向くままに」

  「ああ今日も 人のご縁を いただいて 感謝しながら 心熱くし」


 

[ この記事をシェアする ]