shin-1さんの日記

〇名刺の山

 この一年間で、私が名刺交換した人は一体どれくらいでしょうか。名刺を置いた書棚の一角にはいただいた名刺が無造作にあふれんばかりに積まれています。今年は全国大会などのイベントが沢山あったせいか昨年よりはるかに多いようです。それもそのはず、私は地域づくり団体交流研修全国大会のPR用にと事務局に作ってもらった千枚の名刺を約7か月間で全国に配ったのですから、その見返り貰った量だけでも相当なものなのです。

 昨日は年賀状用にその中から分類して寄り分けて新しいパソコンソフトに慣れない手つきで入力しました。年賀状の作製はでいているのに、あて名書きがまだこの時期になってもできていないという体たらくに、自分ながら嫌気がさすのです。

 そこで来年から名刺に交換した日付を入れ、順番に置くよう少し名刺の整理の仕方を考えて見ようと思っています。そうすれば貰った日付とカレンダーが一致して覚えやすいのです。しかしリタイアした私がリアイア後4年経った今も現職時代と同じようにこれほど多くの名刺を交換できていることは、一種の驚嘆に値することなのです。もうそろそろと自分の荷物の重さを感じながら、またその荷物を軽くしようと思いながらそのままでいる自分の踏ん切りの悪さも感じているのです。名刺の整理より自分の身辺の整理が先だと今年一年を総括した次第です。

 名刺をめくりながら、出会った人、訪ねた町を思い出しながら一年を振り返ってみましたが、今年もいい人に沢山巡り合いました。始めて出会った人もいれば、久しぶりに出会った懐かしい人など様々ですが、名刺を貰った殆どの人とはもう二度と会えないのですから、不思議なご縁とかいいようがないのです。

 名刺は人を紹介する広告塔のようなもので、役所に人の無機質な名刺を除けばその人の思いが込められていて中々楽しいものです。中には私のように似顔絵をあしらったり、町の風景写真や自分の顔写真を入れているものもあります。また最近はパソコンの技術が進んで自分で手作りの名刺を作っていたり様々です。

 先日、馬路村の木下さんが私のためにスクラッチシールを張った手作り名刺を30枚送ってくれました。木下さんはわが年輪塾の塾生でいいということは即行動に移す積極派人間で、これまでにも色々な私のアドバイスにも耳を傾ける人なのです。この名刺もそうした行動の表れでしょうが、こうしたチャレンジ精神が新しいライフスタイルを作って行くのです。せっかくもらった名刺なので木下さんの話をしながら全国に配りました。

 たかが名刺一枚、されど名刺一枚です。これからも名刺一枚に思いや願いを込めて生きてゆきたいものです。

  「この一年 貰った名刺 多過ぎて どれが誰だか 名前混同」

  「この名刺 一つ一つに 人の手の 温もり感じ めくり読みする」

  「もう二度と 会うことのない 人もいる 何処でどうして 過ごしているやら」

  「北の国 南の町とそれぞれに 地域売り出す 想いの名刺」 

[ この記事をシェアする ]

shin-1さんの日記

〇ささやかなクリスマスイブ

 昨夜は孫と妻と私の3人でささやかなクリスマスイブを楽しみました。妻が仕事から帰った午後5時半、早々に親父の夕食の準備をして夜の街へお出かけです。孫にとっては度々のクリスマス会が重なっているし、クリスマスプレゼントも沢山いただいているので、少しや破れ始めたシューズが欲しいとのことでした。加えてゲームもちょっとしたいということで、孫は手頃で身近な場所である伊予市のフジをリクエストしました。来年からピカピカの一年生になる孫はもう聞き分けもよく、私たちたち夫婦との会話もできて大助かりです。

 街のあちこちにはクリスマスを祝うイルミネーションが一層輝きを増して私たちをホットな気持ちにさせてくれました。富士に到着すると孫は迷わず2階のおもちゃコーナーへ一直線です。おもちゃ売り場は子どもたちが大勢集まり、私たちと同じようにおじいちゃんやおばあちゃんもプレゼントの品定めをしていましたが、もうクリスマスのプレゼントを既に渡しているのでしょうか、思ったより少なめでした。孫は妻から100円硬貨を貰い、ゲーム機でカードゲームを始めました。カードが出てきて孫は得意顔です。ゲームの理解ができるのかな?と思って傍でみていましたが、案外上手に遊ぶのに驚きました。私などはこんな直感的スピードにはつて行けないのです。

 靴は孫と妻が相談して決めました。子どもの靴などそんなに高くはないだろうと思っていましたが、どうしてどうして、キャラクターがついているので、一緒に買った私の靴よりはるかに高いのです。孫は得意顔でささやかながらいいクリスマスプレゼントができました。食事をしようと近くのレストランに入りました。本当はそばの好きな孫のためにそば吉へ行く予定でしたが、てっとり早い場所を選んだのです。

 私と妻は最近全く別なものを頼んで、二人で半分分けして食べるよう心がけているので、セットメニューを注文しました。孫はお子様系のランチを注文です。店の中はまだ6時過ぎだというの客足も殆どなく、別の客が一組だけという寂しさでした。それでも料理はおいしく孫は籠の中から小物のプレゼントをもらってご満悦でした。


 7時直ぐにわが家へ帰り、孫は早速お母さんに電話して靴をプレゼントしてもらったことを楽しそうに話していました。普通であればクリスマスケーキといったところでしょうが、ケーキはこの数日沢山食べたようなのでなしです。少し軽めの果物と少し風邪気味な私のためにポカリスエットで乾杯し、テレビを見ながらクリスマスイブを締めくくりました。

 孫と一緒に風呂に入り、寝るのも「おじいいちゃんが大好き。男同士」などと泣かせる言葉につられて、早めに床につきました。孫と一緒に寝るとまるで湯たんぽを抱いて寝ているようにポカポカとして温かいです。私は寝る前に孫のリクエストに応えて幻の怪獣という創作物語をはなしてやりました。楽しそうに聞きながら夢の世界へ旅立ちました。今日は予定していたイチゴ狩りこそできなかったものの、翠小学校の校長室へお邪魔して、忙しい校長先生に遊び道具で遊んでもらったり、シーサイド公園のじゃこ天のおばちゃんにチョコレートを貰ったりと、孫にとっては楽しい一日となりました。

  「クリスマス イブを三人 楽しんで 満足孫を 湯たんぽ代わり」

  「いつの間に 大きくなった 孫の足 靴のサイズに 妻は驚き」

  「俺の靴 孫の靴より 安いとは 価値観変わり 戸惑うばかり」

  「孫後ろ まるで金魚の 糞のよう 一日中も うろちょろ嬉し」

 

[ この記事をシェアする ]