○ツリーハウスついに完成
第三期工事と位置づけて作業を進めたいたツリ-ハウスがついに完成しました。今日は次男と二人でツリーハウスのペンキ塗りをしました。下地を塗って乾燥させその上に仕上げ用の防腐剤を塗るのですが、両方ともシンナーの匂いがきつく、今日はシンナーに酔ったのか、大変な出来事が起こりました。次男と私が手分けして二面ずつ塗るため足場に上がって作業を進めましたが、息子に「足場は高いから落ちたら大事故になるからくれぐれも気をつけて作業をするよう」にと注意を促していたのですが、こともあろう注意をした私が足場を踏み外し顔を屋根の波型トタンで切ってしまいました。幸い大事には至りませんでしたが、醜い顔が余計醜くなるほどの怪我です。血が噴出しましたが次男は準看の免許を持っているだけあって自分の車からリバテープを持って来て、これでもかという程顔半分にリバテープを貼り付けました。恐る恐るトイレの鏡で傷の具合を見たのですが幸い大事に至らず、応急手当がよかったのかそのうち血も止まって一安心です。これは明らかに私の不注意でもあるのですがシンナーの幻覚症状も一因ではないかと思っています。
水平線の家と五右衛門風呂の外壁に使った塗料が残っていたのでそれを使い、建物全てに一体感を持たせました。お陰で化粧したツリーハウスは一段と見栄えがして見るからに山小屋風で楽しい雰囲気です。水平線の家からのアクセスも大工さんの工事による踏みつけ道が出来て簡単に行けるようになりました。
あとは明日大工さんが足場をのけ上がり階段を付ければ全て完成です。着工から約1ヶ月、忙しい仕事の合間を縫ってほぼ予定通りの期間で仕上がり、来週末に予定している逆手塾に何とか間に合いました。
中村誠之助ではありませんが、棟梁の日浅さんは仲間ながら「いい仕事してますね」と褒めてあげたいような仕上がりで、私も長男も満足しています。ツリーハウスの全容紹介は足場が取り外された段階で詳しく紹介したいと思っています。
宮崎のメル友からツ自分たちで作ったリーハウスの写真が送られてきました。よく雑誌で紹介されている立派なものです。それに比べ私のツリーハウスは木の上ではなく木を取り込んだまったく違ったタイプです。これをツリーハウスと呼んでいいのかも分りませんが、私は高床式の立派なツリーハウスだと思ってい
ます。
棟梁の話によると、長い間大工をやっているが家の中に生きた木があるのを手がけたのは始めてだそうで力を入れて造りましたと言っていました。さあこのツリーハウスでどんな夢を見ればいいのでしょうか。
「顔に傷 まるでヤクザに 似てますよ 大事に至らず ひとまず安心」
「シンナーの 匂い幻覚 踏み外し 波型トタン 顔に傷つけ」
「また一つ 夢が実現 したわいな 次の目標 第二農場」
「妻の手が 手荒く顔の リバテープ はがしてクスリ アイタタイタタ」