shin-1さんの日記

○私は果たして妻にふさわしい夫だろうか?

 私がお酒をたらふく飲んでいた10年前までは、師走年末のこのころになると知人友人から幾つも忘年会のオファーがきて、連日連夜忘年会と称する飲み会に明け暮れ、松山から双海へ通っているのかと思われるほど、松山の飲み屋街を飲み歩いていました。当然酔いたんぼになった私は酩酊状態で妻に電話をかけ、10円タクシーといわれる妻の迎えを毎日のように要請していたのです。携帯電話などなかったころのことゆえ主流は電話ボックスからの連絡でしたが10円がなかったり、時には電話が通じず4時間半もかけて暗い夜道を家まで歩いて帰ったこともありました。

 飲んだ後だのに帰りにはラーメン屋に立ち寄って、体調から言うと自殺行為に等しい仕上げのラーメンとビール一本を要求したものでした。その頃の私は、私が主で妻が従だと手前みそながら思っていました。ゆえに私の主張を100パーセント押し付け、亭主関白ぶりをいかんなく発揮して、あたかもそれは亭主の威厳だなどと勘違いをしていたのです。今もその名残が残っているものの、その後酒を止めてから自分の意識の愚かさに気づいて随分意識と行動を改めてきました。

 夫婦円満の秘訣は主人たる私の働きと主張がなければいい、男女平等とは言いながら家庭を築くことはできません。子どもの養育、親との関係、近所づきあい、職場の人間関係、家庭の生活背設計など主人たる私に課せられた役割は余りにも大きいからです。でもだからといって私一人でそれらが上手く機能するはずはないのです。若いころの私は夫婦円満は私の意見に妻が合わせることを第一としていました。ゆえに私の意見に立てつく妻は悪い妻と思っていました。

 ところがやはり歳のせいでしょうか、最近になって「私にふさわしい妻」を求め過ぎていたことが、ここだけの話ですが少し分りかけてきました。これを妻の立場に置き換えてみると「妻にふさわしい夫」という考えも成り立つ訳で、そうすることの方が家庭が上手くいくような気がするのです。

 妻は私より一歳年下です。私が65歳ですから妻は64歳です。これまで殆ど病気もせず元気だった妻が最近になって肩が凝るとか疲れたという言葉を発するようになりました。無理もありません。女・妻・母などをやりながら未だに近所の歯医者へ勤めているし、少なからず90歳を超えた親父の面倒も見ているのです。加えて私のスケジュール管理や付き合いを一手に引き受け八面六臂の活躍をしているのです。


 私はその妻のために最近歯の浮くようなマッサージを時々してやります。ぎっくり腰になった折整体医院でやってもらうマッサージを見よう見真似でやるのです。これまでそんなことをしてやったことのない亭主関白な私がどういう風の吹きまわしか疑う節もあるようですが、妻は「随分楽になった」と喜んで甘んじているのです。

 そのためでしょうか、折に触れ頭に来ていた出来事も最近ではめっきり減って、家庭円満この上ないのです。私はリタイア飲みながら仕事がら忙しい日々を過ごし、今でも家にはほとんどいない状態、いわば「亭主元気で留守がいい」と同じ状態なので、当然妻の負担は多いのですが、それでも「妻にふさわしい夫」を目指して孤軍奮闘の涙ぐましい努力は今日も続くのです。

 今日は勤務先の先生の都合で休診だそうで、妻は久しぶりの休みなので病院へ検診に行くようです。私は大学の授業収めの日なのでこれから出かけ、今日も相変わらず夫婦すれ違いの一日になりそうです。

 「夫にふさわしい妻」も大事ですが、これからは極力「妻にふさわし夫」になるよう努力したいと思っています。


  「ちょっと待て 俺は果たして ふさわしい 夫であろうか 納得もせず」

  「歳のせい いやいや違う 心がけ 最近円満 心入れ替え」

  「肩腰を 揉みつつ見える 妻白髭 二本三本 私のせいで」

  「遅かりし いやいや今でも 遅くない いたわる心 グレードアップ」 

[ この記事をシェアする ]