〇同じ会場で一週間に2回も講演とは(その②)
前回は一週間前の金曜日でした。前回は稲葉さんが運転手で、会場の装飾で新居浜の十亀さんと加藤さんが同行するかなり大掛かりな講演旅行となりましたが、今回は稲井さんの奥さんの送迎つきとなりました。それにしても同じ東広島市の同じ会場で、一週間に2度も講演をする偶然は滅多にないハプニングなのです。
昨日の講演会は青少年育成東広島市民会議の総会の後の記念講演でした。総会に出席する市長さんからすれ違いざまに名刺を渡されましたが、とっさのことだったので私は名刺を渡す機会を逸してしまいました。舞台裏の控え室で遠くで聞こえる総会のやり取りを聞きながら一時間ほど、お茶をいただきながら過ごしました。係りの女性が、「一週間前の講演の模様が話題になっているようで、今日は予想以上に参加者が多く満席です。私もあなたの話を楽しみにしていました」と嬉しい言葉をかけてくれました。
紹介を受けステージに上がり会場を見渡すとまさに満席状態でした。稲井さんの奥さんも最前列に座って手を振ってくれました。さあ気合を入れて話そうと始めましたが、90分の持ち時間は会場の反応も最高潮で、あっという間に終ってしまいました。前回は下の写真のような大掛かりな舞台装置でしたが、今回はそれもなく立派な花が活けられ、穂わーとボードを使っての講演となりました。もう少しのところで用意していたDVDの映写を忘れるほど盛り上がった講演会となりました。最後に主催者から謝辞や花束までいただき無事大役を果たしました。
今朝メールを開けると、昨日の講演会に参加した「7人の子どものお母さん」からお礼のメールが届いていました。「今日のお話はためになりました。『毎日の積み重ね』子どもには言っていますが、果たして私は??。今日はありがとうございました」短いコメントながら嬉しい反応です。みんなの心に響く話をすることに越したことはありませんが、そんな大それたことは考えてもできないことです。でもたった一人の母親の心の扉を叩けただけでも大きな喜びなのです。
「同じ場所 別の講演 ハプニング 最初練習? 今度本番?」
「満席の 会場講演 大爆笑 こちらも吊られ その気になって」
「七人の 子どもの母親 メールくれ 嬉し反応 お返しメール」
「雨の中 高速道路を ひた走り 日帰り旅を 楽しく終る」