shin-1さんの日記

○白滝の紅葉を訪ねる

 地域教育実践交流集会が終わり、午後1時ころ国立大洲青少年交流の家を解散お暇したので、連れの松本宏さんの車に便乗して帰りました。昨日行く時は長浜町今坊にある慈光寺という久保さんが住職のお寺さんに立ち寄りました。ここはハゼとイチョウの紅葉が見事なはずだから、少し早く出て寄り道しようということになったのです。昨年のこのころ、三崎町へ行く折訪れた時の印象が余りにも目に焼き付いていたためです。しかし今年は季節が少し遅れているようで、残念ながらイチョウもハゼもまだ紅葉には少し早かったようでした。それでもお寺の庭からは青島が一望でき秋の眺望を満喫することが出来たのです。また沿線には野菊やツワブキの可憐な花が今を盛りと咲いていて、目を楽しませてくれました。

 そんなこともあって、昨日行く時に帰りには瑠璃姫祭をしている白滝に立ち寄ろうと話していたのです。昨日は白滝の入口にある玉井石材にも立ち寄り、上島町に移住してこの度「島カフェ」や「会社を立ち上げる、年輪塾塾生である兼頭さんに何か祝いの品をと考え玉井石材で、フクロウの置物を3個買い求めました。フクロウをおふくろ「恩への感謝)、月給袋(経済的繁栄)、胃袋(健康)に見立てた物語を即興で考え付いたのです。都合よく玉井石材の社長もいて送ってくれることになったのです。

 白滝にさしかかったので石材店前の肱川堤に車を止め、玉井さんとあいさつを交わして川沿いの道をゆったりとした歩調で登って行きました。この日は3連休とあって、かなりの人が上り下りをしていました。中には顔見知りもいて暑くもなく寒くもない午後のひと時を松本さんと二人登りましたが、松本さんは100キロ超級なのでかなりきついようで、60歳を超えた私の方がペースが速いようにも見えました。松本さんは一昨日、高知県馬路村魚梁瀬の千本山へ登山したばかりなので、それが響いているのではないかと思われましたが、逆に私は自分の体調に自信が持てるほど快調な歩きっぷりでした。滝の頂上付近から見える白滝の家並みもどこか懐かしさが感じられました。

 最近の雨のせいでしょうか、滝の水は予想以上に流れていて、幾筋も滝の流れが見え、紅葉した紅葉と見事にマッチしていました。昔は臨時列車も止まるほど近郷に名の知れた名所でしたが、今は滝祭りや瑠璃姫祭りしか人手がないと地元の人もこぼしていますが、今日ばかりは地元の人が車の交通整理に出て駐車場に誘導するほどの人出だったようです。

 何日か前、信州木曽福島で日本一の紅葉の姿を見ているため、左程の驚きではありませんでしたが、それでも滝と紅葉のコラボレーションは実に見事で、いい目の正月をさせてもらいました。水車小屋では鉄製の水車が勢いよく回り水車小屋の中ではうどんやソバが作られていましたが、自然エネルギーを使った水車の音がどこか懐かしい田舎の郷愁を醸していました。

  「滝麓 何処か懐かし 水車小屋 暗き明かりで ソバうつ親子」

  「よく見れば 中国人の 声がする 国際的に なった白滝?」

  「風流を 楽しむ余裕 ないけれど せめて身近な 紅葉で一句」

  「元気かい すれ違いざま 声をかけ 通り過ぎたる はてさて誰か?」

 

 

[ この記事をシェアする ]