人間牧場

〇わが家は大丈夫だろうか?
 今晩午後6時過ぎ能登半島で震度5弱のかなり強い地震があったとテレビのニュースでありました。今回の地震では震度1以上の余震が1000回を超えていて、毎日被災した人たちは地震に怯え、寒さに震えながら息を凝らしたように暮らしているのです。

今から29年前の平成7年1月17日に起こった阪神淡路大震災の時は、シーサイド公園完成の年で、イベントホールの水槽の中へ入り午前5時から掃除をしていた時、飼っていた西洋ナマズがいきなり暴れて深さ2mの水槽から外にジャンプして飛び出し地上に落下、ナマズの地震予知能力を強く感じましたが、掃除を終えて帰宅して、神戸の大火事のニュースを見ながら朝食を食べた記憶があります。

 さてわが家は私が32歳の時に一大決心し借金をして建てた木造家屋です。昭和52年新築ですからもう築47年で古民家の類です。幸いどっしりした大きな建物なのでまだ傷んではいませんが、阪神淡路大震災、東日本大震災、熊本大震災、それに今回の能登半島震災を目の当たりにしているだけに心配の種となっています。

 ささやかれていていつ起きるか分からない南海トラフ大地震への備えも心もとなく、正直起こってからでは遅いけれど、起こってからでないと分からないというのが正直なところです。昨日の夜家族みんなでテレビを見ながらそのことを話しましたが、地震保険に入ってたり、少しの備蓄と持ち出し袋にあれこれ入れている程度でまだまだ他人事のようです。急がねば・・・そんな気がしました。

[ この記事をシェアする ]