人間牧場

〇ユーキャン公告特集「昭和・平成の演歌」
 今朝の朝刊にユーキャンの広告特集で「昭和・平成の演歌」全180曲が紹介されていました。CDの販売目的の広告なので、別にCDを買うつもりはありませんが、常日頃社会教育に関わる仕事もしていることから、公民館に集まる人たちの中にはこういった曲を聴きながら生きてきた人たちが多いので、興味があって180曲を目でなぞってみました。

 私はカラオケ愛好家のようにカラオケのメロディーに合わせて歌を歌うことはできませんが、下手糞ながらハーモニカを吹くことが出来るので、詳しいことは分からないもののAマイナーとAmマイナーの2本のハーモニカがあれば、何曲かは吹けるようです。若い人たちの世界では最早昭和や平成の時代に流行った演歌など時代遅れで見向きもされません。

 昔はテレビで歌番組が多くありましたが、今はそれもなくましてや演歌など余程のことがない限る放映もなく少し寂しい気もします。広告のリード文に「望郷の念をまっすぐに歌い上げた歌」「義理や人情を熱く物語った歌」「狂おしい激情に身を焦がす歌」「やり場のない悲しみも、どうしようもできな愛しい歌」など、まるで自分の人生を代弁しているかのようです。と書かれていました。同感です。

 

[ この記事をシェアする ]

人間牧場

〇芽吹いた古代ハス
 長男息子が1ヶ月ほど前、知人から古代ハスの種芋レンコンを貰ってきました。わが家には田んぼも沼もないため、蓋が大風で吹き飛ばされてなくなった生ごみを入れるプラスチックの樽に半分ほど土を入れその中に水をため、ダメ元で植えてみました。

 何日かすると4~5本芽が出て、蓮の葉が開いてきました。今年は花は咲かないと思いますが、何とか命をつなぐことに成功しました。20日ごろ経つと水の中に蚊の幼虫がたくさん生まれたので、メダカを10匹ほど入れたところ、メダカが家の幼虫を全部食べてくれました。

 聞き覚えで当てにならない話ですが、ある学者が千年も前の遺跡から見つかった蓮の実を蒔いたところ、千年の眠りから覚めた蓮の種は芽を出し花を咲かせたそうです。ゆえに「古代ハス」と名前が付けられ、花から採集した種が各地に配られて広まったようです。

 出来れば来年あたり花を咲かせて欲しいと願っています。育て方も分らぬまま植えたところ、とりあえず芽が出たので大事に育ててやりたいと思っています。

[ この記事をシェアする ]

人間牧場

〇トウガラシの収穫
 4月末に夏野菜の苗を植えた時、メインではありませんが畑の隅に赤トウガラシの苗を植えていました。ピーマンやトマト、ナスのように収穫する訳でもないので、その存在するすっかり忘れ、草も引かずに草に埋もれていました。

 

 今日畑に入るとトウガラシの熟れた赤い実が、「私はここにいます。振り向いて!!」と言わんばかりに手を振っているようでした。早速草を引き赤く熟れたトウガラシを何する訳でもなく収穫しました。

 実は先日貰ったラッキョウの漬物に唐辛子を入れようと、保存しているはずの冷凍庫を妻は探しましたがどこにも見つからず、結局2~3遅れスーパーで買って帰り細かく包丁で輪切りにして刻み、ラッキョウ漬けの中へ入れて食べています。

 今日収穫した唐辛子は天日乾燥して料理や漬物に鷹の爪として使う予定です。香辛料まで自分で作るとは素晴らしいことで、畑の隅に植えている山椒やレモン、青じそ、ネギなど主役ではないあれこれが料理に彩りを添えてくれます。ピリ辛は暑い夏がゆえに食欲をそそります。

[ この記事をシェアする ]

人間牧場

〇久しぶりに昼寝をしました
 若い頃から今日まで毎朝午前4時に起き、夜11時ころに寝る習慣がついている私ですが、1年に2~3回はまるで死んだように寝ることがあります。昨日の朝はウォーキング途中頭をスズメバチに刺され昼頃まで緊張していましたが、昼食後テレビの前で横になっていると、いつの間にか深い眠りについてしまいました。

 妻が仕事から帰って来てふと気がついて目が覚めると、時計は午後5時過ぎを回っていました。目が覚めた瞬間朝と夕方と勘違いしてしまい、「しまった寝過ごした」と思いました。「ぐっすり寝込んでいたね。疲れているのだからもっと寝たら」と妻に勧められましたがその気になれず、さっき昼ご飯を食べたのにもう晩飯って感じでした。

 そんなこともあって今朝は2時過ぎに目が覚め、まだ寝ようと思っても、バイオリズムが狂ったのか寝るけど寝れず結局3時前に起きてしまいました。妻からは「そんなに寝なかったら今に寝たきりになる」と脅されていますが、それにしても久々の昼寝は気持ち良かったです。

[ この記事をシェアする ]

人間牧場

〇八幡浜市立宮内公民館の館報が100号を迎えました
 先日宮内公民館主事の金谷さんから、「公民館報みやうち」が100号を迎えるので、200文字程度の原稿を送ってくれませんか」と依頼がありました。長文も難しいけど短文も難しく、ましてや記念号に私のような者がいいのだろうか?と、一瞬たじろ気ましたが、折角のご指名なので甘んじてお受けしました。

 私は早書きなので、その日のうちに原稿を書きその日のうちにメールにて送りました。早速金谷主事さんからお礼の電話が入りました。その後神山公民館の木下館長さんと9月に県公民館研究大会で鼎談する予定がありその打ち合わせがあり出かけており、チョイ寄りで宮内公民館に立ち寄りました。

 運よく100号の館報の校正ゲラが上がっていて見せてもらっていましたが、今日郵便で100号が届き、昨日はお礼にとお菓子まで届いて恐縮してしまいました。恥ずかしながら表紙を開け表紙裏に目をやると私の似顔絵付きで紹介されていました。私も現職時代教育委員会の職員ながら町の広報ふたみを、毎月2回10年間で240号書いた経験があり、区切りの400号500号の関門をくぐりました。

 100号は終わりではなく次の200号を目指す途中になります。SNSなどがデジタル主流の世の中ですが、アナログ公民館報も編集や記録という意味では公民館にとっても住民にとっても大切なツールです。頑張っていい情報を茶の間に届けて欲しいものです。

[ この記事をシェアする ]

人間牧場

〇亡くなった友人の携帯電話の電話番号
 私の携帯電話の番号の中には、既に亡くなった親しかった友人や知人の番号が何人か残っています。電話番号を見る度にその人との懐かしい思い出が蘇りますが、その番号を消してしまうと、永久にその人との関係が断ち切れそうで、中々消すことが出来ません。

 

 先日つい最近長い闘病生活の末亡くなった友人から突然電話が架かってきました。「エッ天国から電話~」と一瞬出るのをためらいましたが、恐る恐る出てみると、亡くなった友人の奥さんからでした。聞けば49日の法要も終わり、ご主人の片づけをするつもりで携帯電話に残っているあなたの名前と電話番号にかけ、生前のご厚誼のお礼と、「この電話を最後にあなたの番号を携帯から消します」とのことでした。

 人間は必ずいつかは亡くなります。私もいつか亡くなればご厚誼をいただいていた多くいつの携帯電話の番号を消されます。これにて一巻の終わりですが、その人との思い出までは消すことが出来ません。もし許されるのなら天国に行ってもこの世たあの世を結ぶ直通の電話があったらいいのになあ~なんて、ふと馬鹿げたことを思いました。

 

[ この記事をシェアする ]

人間牧場

〇居間にエアコン設置
 私たち夫婦の日常暮らしている居間は8畳部屋2間続きで広いうえ、周りが回り廊下になっているため、外の雑音や外気温に影響されにくく、夏場でも網戸から涼しい風が入るようになっていて、別に夏暑いとも思わず築50年経った今までエアコンがありませんでした。

居間のエアコン設置工事
わが書斎のエアコン取り換え工事

 それでも高齢になった私たち両親のために、エアコンを設置してはどうかと設計の仕事をしている同居の長男息子から提案があり、馴染みの業者さんが下見にやって来て、天井裏に配管すれば廊下をいらう必要もないとのことで、思い切って工事をすることになりました。

 勿論工事費や設置費は私たちが出すことで話がまとまり、ついでに私の書斎のエアコンも取り換える工事が10日ほど前に完了しました。私はエアコンの冷たさが大の苦手なので、極力高い28度程度に温度を設定し、しかも夕方だけ使うという状況です。

 エアコンが入ってから私の体の調子が少し狂って来て、外で農作業などをすると今まで以上に暑く感じるようになりました。勿論汗もよくかきます。息子や妻は今年は例年に比べると暑い夏だと言いますが、私はエアコンのせいだと言い張っています。

「50年 居間にエアコン なかったが 今年は息子 設置工事を」
「廊下有り 配管天井 這わすため 問題もなく 工事終了」
「エアコンが 嫌いな私 今年は 特別暑く 大汗かいて」
「エアコンは 妻が気に入り われ不満 間もなく盛夏 妻に軍配」

[ この記事をシェアする ]

人間牧場

〇久しぶりの夕立を楽しむ
 梅雨が明け太平洋高気圧が勢力を強めると気候が安定して夏の天気になりますが、今日の夕方突然空が曇り短時間ではあったもののかなり激しい雨が降りました。この雨を夕立ちと言うようです。

 たまたま家に居合わせたので、外に干している洗濯物を濡らさないよう取り込みましたが、間一髪のところでした。このところのお天気続きで一雨欲しいと思っていたので、鉢植え朝顔やホーズキには適当なお湿りで、夕方の水遣り手間が省けて恵みの雨となりました。

 高校生の頃宇和島水産高校の実習船愛媛丸で赤道を越えて遠洋航海に出かけた折、南洋では毎日一回はスコールがあり、潮風呂にしか入らない船員や実習生にとっては絶好の水浴びとばかりに少しコースを外れてスコールの場所に舵を切り、石鹼やシャンプーを塗って待ち構えていたものの気ままなスコールは逃げて行き、体中石鹸とシャンプーにまみれたままになった懐かしい記憶がふと蘇りました。

 悪ふざけで今日はパンツ一枚になり恥ずかしながら誰も見ていないわが家の庭ゆえ、上半身裸で夕立に打たれてみました。気持ちよくさっぱりして風呂に飛び込みました。私は馬鹿げた男です。

「夕立だ みんな留守ゆえ 洗濯もの 間一髪で 取り込み濡られず」
「高校時 遠洋航海 実習船 スコール唯一 楽しみでした」
「スコールが 来るもの思い 石鹸を つけて待ったが 逃げられ散々」
「何思う パンツ一丁 裸なり 夕立ち全身 濡れてさっぱり」

 

 

 

[ この記事をシェアする ]

人間牧場

〇ヒマワリの咲く駅
 無人駅だというのにJR下灘駅の人気は衰えるどころか、マスコミに取り上げられる度にSNSで拡散し、人気は留まるところを知りません。いつものように人間牧場へ行ったり講演に出掛けたりする度に国道を通って駅を見上げると、沢山の人がプラットホームに群がっています。

 3日前も知人を人間牧場へ案内した帰り、下灘駅に立ち寄りました。下灘駅の片側線路を撤去して埋め立てた空き地には、地元の子どもたちと高齢者が一緒になって植えたヒマワリが、太陽に向かって綺麗に咲いていました。見ず知らずの人に「何処から来たの?と尋ねると、「東京から」とか、遠くは「北海道から」と返事が返ってきました。

 37年前この駅で夕焼けプラットホームコンサートを開いた時の思い出が一瞬蘇りましたが、下灘駅の風情は片方線路を外して埋め立てた以外は今も昔も変わらずそのままです。変わらないのがいいし、変えてはならないものもあるはずです。今全国の過疎地の鉄道は乗客が列車に乗らないため採算が取れず廃線の危機に瀕しています。

 私が夕焼けプラットホームコンサートをやったあの当時も山周り線の開通で並行路線の海岸周りは廃線が決まっていました。起死回生でやったコンサートで息を吹き返し今は観光列車伊予灘ものがたりも走る人気のルートとなって存続していますが、再び危機が訪れています。車の運転ができない子どもたちやお年寄りのためにもしっかいりと守りたい線路です。

[ この記事をシェアする ]

人間牧場

〇祝い事でもないのに鯛が届きました
 昨日の夕方、盆や正月でもなく、祝い事でもないのに丸々と太ったいかにも美味しそうな田が一匹と丸萩が2匹わが家へ届きました。持って来てくれたのは息子の同級生の和田さんという漁師さんでした。

 和田さんは先日のNHK「小さな旅」という番組で紹介されたちりめんを獲っている共栄網の福組合長さんで、私と同じ宇和島水産高校の後輩でもあるので、久しぶりに息子夫婦を交えて楽しい立ち話をしました。

 和田さんが帰ると早速私は出刃包丁を砥石で研ぎ、鱗取りで丁寧に鱗を剥がして行きました。これだけの大きな鯛だと鱗の大きさも半端ではなく、鱗があちらこちらに飛び散りました。水洗いして3枚におろし、骨や頭を割るのも一苦労でした。

 鱗や内臓を集めてそこら辺を綺麗に水洗い掃除をしてこれで私の仕事は終わりで、息子家族に半分、私たち夫婦に半分ずつ分け若い鬼嫁と古い鬼嫁に渡しましたが、昨晩は美味しい刺身を食べて満足でした。漁師町に暮らし、漁師の友だちがいるので、魚は殆ど買うことなくいただきます。幸せです。

[ この記事をシェアする ]