shin-1さんの日記

○海の資料館「海舟館」の改修工事

 わが家の庭の隅に設置している、海の資料館「海舟館」の改修工事が行われています。91歳になる親父はよくよく家をいらうことが好きな人間で、暇さえあれば金づちと鋸を持って日曜大工よろしく家の周りのこまごましたところを改造したり修理したりするのです。その姿勢は炬燵の番をするような91歳になっても未だ衰えず、今回も十日ほど前に相談がありました。「倉庫を改造して作った海の資料館海舟館の裏手の土台が少しおかしいので土木業者に頼んで直してもらう」というのです。「止めた方がいい」というと機嫌が悪いので、いつものことながらしぶしぶ同意するのですが、土台の修理となると柱や外壁も直さなければならず、結局は近所で出入りの大工さんに頼んで直してもらうことになったのです。その日から親父はこの寒い季節だというのに外に出て片づけたり医師を動かしたりしながら工事に備えました。毎年このころになると一度は風邪をひく親父が今年は風邪をひくこともなく大張りきりで元気な姿を見るとやはり人間は生きがいを持って生きることだと実感するのです。

 先日親父が私に「工事の代金を払わなければならないので、郵便局へ行って貯金を下ろしてきてくれと印鑑と通帳を渡されました。これまでは目も薄く耳も遠くなったため銀行や郵便局へ行くのが煩わしいため、何かにつけて近所にし住む姉に頼んでいましたが、今は長男である私に大事な貯金を引き降ろす作業を頼むのです。

 50万円以上を下ろすのには手続きが面倒臭いので、免許証を持って行って代理人であることを証明し、49万円を下ろしてきました。土木業者と大工さん、それに近々購入予定の電動時点所の代金なのです。年金で暮らしているため親父の通帳はそんなに多くありませんが、身体障害者のため障害者年金なので多少上乗せした金額が振り込まれているようです。

 まあ自分の金で自分が考えたことをやる自己完結、自己責任ですからとやかく目くじらを立てることもあるまいと傍観していますが、まあ次から次へとやることを考えるものだと、妻も呆れて開いた口がふさがらないようです。


 これも先日お話ですが、電動自転車を買いたいからカタログを貰ってくるよう頼まれ、10万円もする電動自転車を注文することになったのです。妻はもう自転車は危ないからと大反対しましたが、一向に止める意思がないのです。親父の義理の兄が94歳まで自転車に乗っていたことを例に出しながら、まだ5年は乗れると強気な姿勢なのです。

 昨日注文していた自転車屋さんから新車が届いたので取りに来るよう連絡がありました。9万3千円の自転車です。親父が乗らなくなったら私が乗ればいいのですが、それにしても老いてますます盛んな親父には呆れるばかりです。妻が「お父さん、おじいちゃんよりは長生きしてね」と意味深長にいうのも分かるような気がするのです。

 親父の老いと同じように私たち夫婦にも老いは次第に忍び寄ってきていますが、せめて生き方だけでも親父の真似をしたいと思って生きている今日この頃です。

 今朝早く隠居に住む親父がわが家に来て「自転車はいつ取りに行くのか」といわれました。まるで始めて自転車を買ってもらう子どものように目を輝かせていました。


  「九十を 越えても新た 事始め それが元気の 秘訣だという」

  「自転車の カタログ小文字 虫眼鏡 これがいいぞと 息子指示する」

  「通帳と 印鑑渡し 五十万 引き出せ息子 頼んだと」

  「俺よりも 元気な親父 なんぼまで 生きるつもりか 妻も呆れて」

[ この記事をシェアする ]

shin-1さんの日記

○アメーバブログのメンテナンス

 私は、娘婿の勧めでアメーバブログというサイトを使って毎日ブログを書いてます。最初はブログの何であるかも分からぬまま、娘婿に登録をしてもらって始めました。ですから他のサイトがいいなどという友人の話など別に気にもせず、「使用料タダ」という一点に魅せられて利用しているのです。不思議なものでアメーバブログを利用していると愛着が湧き、このサイトのシンプルさや機能が気に入っているこのごろなのです。

 私の場合、アメーバーブログを使ってブログを書く時間は主に朝と夜です。朝はパソコンにスイッチを入れメールの点検と対応をすると、直ぐにアメーバブログに接続します。トップ画面が出てアクセス数などの文字が並んでいますが、そんなものには目もくれずいきなりブログ画面の「記事を書く」に入り書き始めるのです。実は昨日もその予定で朝早く起きました。しかし昨日は月に2回程度のメンテナンスの日である予告をすっかり忘れていて、画面上には「メンテナンス、午前2時から午前7時まで、時間が延長することがある」などの文字予告が並んでいました。「しまった」と思いつつ、原稿を書いたりメールを返信したりして過ごしていましたが、普通だと終了予告時間より早くメンテナンスが終わるのに、昨日は午前7時が午前9時に延長され、午前9時が午前9時半に再延長されて、私の一日の予定が大幅に崩れてしまったのです。

 毎日やるのを日課といいます。そしてそれを続けると習慣になります。日課習慣も4年がくるとそれはもう私の体に染みついた垢のようなもので、中々替えようとしても変わらずその日一日の歯車が狂ってしまうのです。私のブログは少し長めに文章なので、朝一本のノルマが果たさなければ、夜二本となって私の体にノルマが重くのしかかるのです。昨日は長野県南牧村から遠来の友人たちがやって来て一日中相手をしました。夕方から由並小学校の学校評価委員会があって出かけました。夜はえひめ地域政策研究センターの清水さんが、間近に迫った地域づくり人養成講座の打ち合わせにやって来て談笑しました。加えて昨晩は妻が友人仲間との新年会で夕方から出かけたため、風呂も沸かさなければなりませんでした。まあ私の日程はごちゃごちゃとなり、結局はノルマである日本のブログを書き終わったのは12時過ぎでした。書き終えた時はどっと疲れのようなものがこみ上げてきました。お陰で夜はぐっすりと思いきや、浅い眠りに起こされて今朝は少し眠気が残っているようです。まあそれでも一日の時は流れ、今朝もこうしてブログを書いているのです。

 「メンテナンスの時間は何とかならないのだろうか」といつも思います。「タダの情報サイトを利用して偉そうなことを言うなと叱られそうなので少し小声にしておきますが、二週間に一回程度起こる私のささやかなストレスも、まあボケないための処方箋だと思えば諦めもつくのです。

 昨日役所に勤める友人に電話を入れました。その人は私のブログに毎朝アクセスして読んでくれている愛読者です。電話に出るなり「今朝はブログの更新ができていないが何故?」と少し不満の声が聞こえました。「ブログサイトがメンテナンス中で」と理由を告げましたが、こうして毎日私のブログを愛読してくれている人がいるのですから、これからもしっかりと書き続けて行かなければならないのです。さて「次回のメンテナンスは何時だったか」と、転ばぬ先の杖を考えてしまいました。

 今では私の生活の一部となったブログが多くの仲間を作り、その仲間とのメールのやり取りも中々楽しくなっています。アメーバブログのお陰で新しい生きがいを発見しています。メンテナンスはくれぐれも短か目に・・・。

  

  「朝一番 メンテナンスで 狂わされ モヤモヤ二本 何とかクリアー」

  「書いてない 電話の向こう 不満顔 毎朝読んで くれる友あり」

  「朝日課 習慣なりて 四年間 凝り性私 死ぬまで続く?」

  「こん畜生 メンテナンスの お陰など サラサラ忘れ 自分勝手を」

[ この記事をシェアする ]