人間牧場

〇ピザ釜完成間近か

人間牧場へピザ釜を造ろうと思いついたのは今年の春先でした。そして補助金でもと思いついたもののそれも当てがはずれ、仕方なく松本小番頭の努力で、年輪塾のなけなしの財布をはたいてやることを決意し、築炉工事を快く引き受けてくれた閏住の戸田さんに、土台の大まかな設計図を書いてもらいました。その設計図に基づいて地元の土木業者大栄建設に格安で石積みをしてもらい、7月7日ごろに土台が完成しましたました。早速耐火煉瓦などの資材を調達し8月の暑い最中、戸田さんと松本さんが目いっぱい汗をかき、8月3日ごろには築炉工事が佳境に入りました。その後戸田さんの仕事の都合で築炉工事は中断していましたが、わが家のリフォーム工事のついでに、ピザ釜の上屋工事をしてもらい、ピザ釜はじっくり時間をかけて自然乾燥させたのです。

 

完成間近な人間牧場のピザ釜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回のピザ釜築炉工事における私の役割は土台工事にくらいなもので、その殆んどを戸田さんと小番頭の松本さんがやってくれました。
 今日人間牧場へ草刈に行きました。近々子ども体験塾の収穫祭があるし、加えて三重県から親友の杉谷さんが愛媛で開かれる過疎シンポに来たついでに、松本さんの案内で人間牧場を訪ねるようなので、少しは綺麗にしておかねばならないと思ったのです。
 人間牧場水平線の家周辺と、侵入路の両側を中心に半日ほど草を刈り、どうにか体裁を整えました。人間牧場に開設以来残している大きなススキの一株から、ススキの穂が何本も出て出て、まるで活花でも見ているようです。ススキは秋が来たことを告げているようでした。

人間牧場のススキの大株
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 松本さんの話によると、日の焚口やピザ釜周辺を退化コンクリートで化粧すれば出来上がるとのことです。予定より少し遅れましたが、その分乾燥もしっかりできたし、完成が待たれるところです。高知県馬路村の木下さんに弟子入りして上手にピザを焼く修行をしなければなりません。今のところそんな暇はありませんが、仲間や家族の協力を得てまあぼちぼちやろうと思っています。それにしてもわが双海町にもピザ釜を作れる人がいたとは驚きです。
 
  「また一つ 人間牧場 名物が これから先が とても楽しみ」
 
  「人間は 愛や恋より 食べること 万国共通 みんな大好き」
 
  「もうこれで 終わりと誰も 思ってる いやいやこれから もっとやりたい」
 
  「また少し 資金蓄え 背伸びせず 身の丈あった 程度に進化」
[ この記事をシェアする ]