shin-1さんの日記

○久しぶりの煙会所

 この1年半余り、人間牧場の立ち上げにうつつを抜かしていて、自分の足元を見る余裕がなかったのか、家の横に設置している「煙会所」の利用は見学コースや座談程度でした。しかし一昨日人間牧場への来訪を希望しながら台風並みに発達した低気圧の影響で海山ともに大時化で、事故でもあっては大変と急遽煙会所へ場所を変更させてもらいました。雨は収まっていましたが強風の中来た人たちは、てっきり人間牧場へ行けるものと期待をして来たのですが、残念かな煙会所での語らいとなって少しガッカリした様子でしたが、それでも煙会所の魅力を満喫していただきました。

 煙会所には囲炉裏があります。人が来るというので私と親父は朝から大掃除です。4畳半の狭い部屋ながら畳を拭いたり囲炉裏に火をおこしたり、便所の掃除をしたり、また妻は囲炉裏に掛けて温かいものをとおでんを作ったりしました。私は数日前から腰の調子が思わしくないけれど、それでも妻の友人で中年の美しい女性が6人も来るとあって俄然張り切って腰の痛さに耐えながらお世話させてもらいました。

 女性らしくお約束の時間きっかり11時に2代の車に分乗してやって来ました。私と妻を含めると8人で4畳半の部屋には丁度半畳にひとり納まる勘定で、それから5時間余り食べたりしながら賑やかな話に花を咲かせました。


 この方たちは伊予市民生委員女性部の方たちで、妻も同じ会に所属しているので先日の忘年かで人間牧場のことが話題になって、忘年会会場から電話が入り今日のセッティングと相成ったわけです。女性3人寄れば何とやら、まさにかしましいお話でした。私もあちらこちらの民生委員会に話に行く機会もあるので、様々な話題を提供し、最後は私の自費出版の本にサインまでさせてもらう念の入れようで、人間牧場へ行けなかった分だけの楽しみを味わったのです。この6人の方は長年民生委員をしているだけあって考えが素直で話題も多く、人のためにしてあげる幸せを実践している人間的な奥行きの深さを感じました。

 それにしてもわが妻の凄いと思うのは、これまで百回を超えるであろうこの煙会所の利用について、何の文句も言わず手料理を作ってお客さんを賄ってくれたことです。酒飲みや遠来の友、講演に来た先生、近隣のおじさんおばさん、大学生、PTA役員、公民館人など、各界各層の人に合った料理でもてなしてくれたのです。私の人脈はこの煙会所から広がったものが多いので、妻の内助の功は口では言い表せないほどです。今でこそ有難いそぶりをする私ですが、若い頃は当然とばかりにこき使い、ねぎらいの言葉ひとつも掛けなかったように思い、多少ではなく存分に自責の念に駆られています。

 人の悦びが喜びと話す妻にお返しをしたいと思い、少しの手助けをしましたが、かえって腰の具合を悪くしてまた迷惑をかけてしまいました。

  「手料理で もてなす妻の 有難さ 来客嬉し 手を振って去る」

  「フーフーと おでん食する 人を見て あったか気持ち 妻の笑顔に」

  「喜びは 妻の笑顔が 一番と この頃気付く 少し遅いわ」

  「腰砕け そんな言葉と 同じ身に なっても笑顔 お客商売」

[ この記事をシェアする ]