shin-1さんの日記

○知名度アップ

 田舎の町の元役場職員なんて日本全国どこにでもありふれた人間なのでしょうが、私はどういう訳か役場を辞めてから以前にも増して忙しくなったようだと妻がいいます。当の本人はそんなに感じないものの、商工会から毎年いただいて使っているWritingCalendarをめくると、予定がかなり込んで書かれていて、昨日などは午前・午後・夜と予定があって一枡で書けないため、矢印で別欄に書き加えれれているのです。「お父さん、若くはないのだから余り無理をせず程ほどに」と唯一気遣ってくれる妻の言葉を聞きながら、私のカレンダーは埋まって行くのです。

 最近様々なイベントや会合の実行委員会のメンバーになることが多く、旧友や世話になっている人から頼まれると嫌ともいえず、ついついメンバーの末席に名を連ねてしまうのです。そして運がいいのか悪いのか、それらの会議に出れば実行委員長などという思い責任の荷物を、有無を言わさず背中に背負わされ難儀をするのです。

 私はリタイアして4年目を迎えています。年金暮らしも板について、「暇」あり「金」ありと周りから見れば思われるのでしょうが、残念な事に「暇」も「金」も「最後の「知恵」もなく、「気力」「体力」くらいしか役に立てないのです。



 数日前、愛媛大学を体感して放送大学の仕事をしている讃岐先生から電話が入り、今年の秋に「地域教育実践交流集会」をやるので、その世話人になってくれないかと依頼がありました。先生には随分昔から社会教育、とりわけ公民館活動でお世話になっているので、電話一本で中身も分らぬまま引き受けてしまいました。やがて発起人会をするからと言われるその日は私の予定が入っていて欠席すると言ったのですが、恐縮ながら予定が変更されて出席の運びとなりました。

 第一回の発起人会は松山市内の飲み屋さんで夕方6時半から手弁当の会らしく会費制です。行って驚いたのですが、数多くの著名人がいるのにいつの間にか私は5人の世話人の一人に名前が載って、その席に座らされてしまいました。ここで文句を言うと混乱するので飲み込みましたが、一事が万事こんなかかわりが多くなってきました。どこかで身を引かねばと三年前に殆どの公職から身を引いていたのに、いつの間にか十二単の衣を纏ったような心境なのです。

 この歳になると知名度など何の役にもたたず、むしろ煩わしいだけなのですが、私の知名度は勝手に乱高下しながらもまるで株価や為替相場のように確実にアップしているようです。

 マスコミに登場することももう無いだろうと思っていたのに、人間牧場というネーミングが良かったのか悪かったのか、再び地獄の底から這い上がって新聞や雑誌、テレビやラジオに度々登場するようになりました。一日三枚のハガキと年間7200枚の名刺以外情報発信の道具を持たなかった私にインターネットという強い武器が与えられ、俄然情報発信をし始めたのも一因かも知れないと、とりあえず始めたブログの在り方を思案している所です。知名度アップはとんでもない方向に向い、講演依頼も全国に及んでいます。「そろそろ年具の納め時」だとおもうのですが、さてさて何か悪いことでもしない限り、私の円高傾向はもうしばらく続きそうな雲行きです。

  「この顔で? 鏡に映る 顔を見て 知名度アップ 世の中分らん」

  「辞めてから 本領発揮 君らしい 褒められ山椒 木にも登りて」

  「また受けた 妻の皮肉が 聞こえそう 仕方がないと 言い訳探す」

  「知名度は 人が勝手に 決めるもの アップアップの 人生楽し」

[ この記事をシェアする ]