〇飽きが来ずに秋が来た
夜が明けるのが遅くなり、夜が来るのが早くなったと感じるようになりました。季節はもう完全に秋モードです。これまでだと午前4時に起床して、書斎でブログを書いたり本を読んだりしていると直ぐに夜が明けるような感じがしていましたが、朝5時にやって来る新聞屋さんも牛乳屋さんも完全に暗がりで、懐中電灯片手にやって来ます。東の空が明るくなると、前夜のテレビによる天気予報を確かめるように、東の空を見るのが日課になってきました。今朝は薄雲がかなり速い速度で東から南西の方に流れていました。こんな時は決まって秋特有のコチ若しくはくだりと地元で呼ぶ東寄りの風が吹くのです。
東よりの風は陸風が海風に変わる9時過ぎから強くなり始め、昼ごろには白波が立つほど強くなりますが、「くだりと夫婦喧嘩は夕方に凪ぐ」といわれるように、夕方5時ごろには一旦止みますが、明くる日も同じようなパターンで吹くので、猟師さんたちはいい日和なのに漁にも出られず、ジレンマを感じながら過ごすのです。
秋風が吹くのは主に10月から11月初旬にかけてですが、やがてその風が収まると本格的な冬の北西の風に変わり、来年3月初めまで深い眠りに就くのです。
私の書斎をダイニングに衣替えしてから、外を眺め夫婦二人で話しながら食事をする時間が増えてきました。食卓の上に花を飾り、日々の出来事や、見聞きした話題を話すのですが、妻は近所の歯科医院にパートで勤めているため、町内の話題を患者さんが話すので、むしろ私より町内の話題は豊富で、「へえ」と思うことや、「お目出度お悔やみ」など話題には結構事欠かないのです。
妻の作った手料理を食べながら二人で話し込む風景がダイニングの窓に映る姿は何ともほほえましく、幸せさえ感じています。このまま幸せが続くように今晩も二人で色々な話をしました。だとさ・・・。(笑い)
「旧書斎 ダイニングになり 朝昼晩 二人で食事 窓に写りて」
「食卓に 野花一輪 活けにけり 夫婦の会話 仲を取り持つ」
「今晩も 妻の手料理 満足し 秋の夜長を あれこれ話す」
「何気ない 日々の暮らしが 幸せと 感じる歳に なってしまった」