shin-1さんの日記

〇今日は父の日

 私たち夫婦には4人の子どもがいて4人の孫がます。したがって毎年それぞれの子どもや孫の誕生日、孫の子どもの日やクリスマスには妻が忘れないようにプレゼントをしています。そんなこともあって、最近は私たち夫婦の誕生日と妻の母の日、私の父の日にはプレゼントが届くのです。最近は娘が仕切るような形で私の要望を聞き、プリンターやデジカメをプレゼントしてくれるのですが、その要望も今のところ見当たらないため、それぞれがささやかなプレゼントをしてくれるのです。

 昨日の昼看護師をしている次男が前触れもなくわが家へ帰ってきて、「父の日おめでとう」といいながら三越の包み紙で、おしゃれにラッピングしたプレゼントを手渡してくれました。「開けてみたら」というので妻が私に代わって開けてくれました。私の好みにあったほんの少しだけお洒落な半袖のシャツが入っていました。

 夕方外出先から帰った長男の嫁が包み紙で包装したプレゼントを、「お父さんこれ少しで悪いんですが」といって書斎で手渡ししてくれました。父の日は明くる日だったのでそのまま机の上においています。

 夕方娘の家族が孫たちを連れてやってきました。娘が妻に言うのには近々母の日と父の日を合わせて買い物に行くからと、冷めた会話をしていました。もう一人わが家には三男の息子がいます。警察官をしていますが、父の日のプレゼントは例年のことながら、仕事の忙しさにかまけて何の音沙汰もありません。車の車検が近づいているので手配を頼むと電話がかかったのに、父の日の話題等これっぽっちもありませんでした。

 まあプレゼントを貰うために子どもを育てた訳ではないので、これもまたよしです。


 父の日は子どもについて考える日でもあります。4人の子どもはそれぞれに成長しそれぞれの道を歩んでいますが、父親と子どもの関係はすこぶるよく、何でも話せ何でも相談してくれます。それは多分妻の教育のお陰だと思うのですが、これからも子どもにとっていい父親であり続けるために、頑張らなければならないと思うのです。ひょっとしたら父の日は父親である私自身の、自立を誓う日なのかも知れません。もう一踏ん張り、頑張ってせめて子どもに迷惑をかけない父親になろうと思いました。


  「父の日を 覚えて子等が プレゼント 届かぬ息子 それもまたよし」

  「息子嫁 同居気疲れ 妻同じ 実篤色紙 仲良き説いて」

  「二人から 始めた暮らし 今十人 何事もなく 今を迎える」

  「父の日は 父の自立を 誓う日だ もう少しだけ 頑張ってみるか」

[ この記事をシェアする ]