shin-1さんの日記

○携帯電話のバッテリー充電を忘れて

 「追っかけられるようだから嫌」と最初はかたくなに拒んでいた携帯電話も、いつの間にか自分の分身のようになって、今では外出時他の物を忘れても携帯電話だけは忘れないようになり、いよいよ現代人の仲間入りと思いきや、今日人間牧場へ出かけ、草刈の前に10月6日のフィールドワーク授業を、10月5日に変更すべくその予定を学生たちに知らすべく電話をかけ始めました。こうしたハプニングのために4班の班長さんの電話番号をメモしていて、順番に4人に電話をかけたのですが、夜更し・朝寝坊型の学生たちは誰も電話に出ず、結局つながりませんでした。お昼にもう一度と思って電話を諦め草を刈り始めました。するとポケットで電話のバイブレーター体を伝い、高速エンジン音で聞き取れないのでエンジンを停止させ受電しました。それも終わりエンジンをかけて草を刈り始めるとまた電話です。ところが三番目にかかってきた電話の途中でバッテリーの電源切れの表示が出て、結局は使えなんくなってしまいました。仕方がないと諦めて草刈りに専念し、大体の目鼻がついたので4時前に今日の作業を切り上げました。

 そういえばこのところ充電器に差し込むのを忘れていたようだと深く反省しました。私の携帯電話は他の人のようなカメラつきでもなく、いわゆるおじいちゃんやおばあちゃんが持っている、いわゆるシンプル・ザ・ベストの携帯電話です。先日老人クラブの研修会に招かれて講演をした際、参加した殆どの高齢者が私の携帯電話と同じ機種であることに驚き、お年寄りには大変喜ばれましたが、仲間からは「えっ、若松さんの携帯電話、お年寄り用ですよね。やーだ」と詰られました。「くそっ」と思いましたが反論も出来ないので、「私は前々期高齢者です」とおどけて見せましたが、この携帯電話の何処が「やーだ」なのでしょう。これこそお年寄りや私を侮辱していると思いましたが、口に出して反論はしませんでした。

 私にとって携帯電話は今はなくてはならない道具になりました。私に絶えず同行し、時には「ご主人様、お電話でございます」と音やバイブで知らせ、電話に出れないときは電話の相手の電話番号をメモをして見えるようにしているのです。また最近はメールも受信して妻以上に私の仕事の一番のパートナーとなっているのです。

 パートナーとして使用料というお給料を親会社に毎月一回私の貯金通帳から、有無を言わさず持って行くのです。ところがパートナーの相棒である私は絶大な信頼関係にあるにも関わらず、電源であるバッテリーに食べ物を与えることなく携帯電話の心臓を止めてしまったのです。

 しかし携帯の命は人間と違って一度エネルギーが切れても、また充電すれば元通りに回復するのですから不思議です。人間は一度死ねば生き返らないのにです・・・・・。

 夕方充電器に差込充電しましたが、見事に復旧し夕方から使えるようになりました。

  「電源が 不足と知らず 通話する 俺は間抜けだ それも知らずに」

  「相棒に なって何年 経ったかな 今じゃ私の 秘書のようです」

  「携帯に かかる電話の 忙しさ 草刈り途中 電話に出んわ」

  「便利だね まるで事務所を 持ち歩き 出かけた場所で 仕事テキパキ」 

 

[ この記事をシェアする ]