shin-1さんの日記

○新聞のスクラップ

 私は若い頃から新聞のスクラップをやってきました。特に注目する記事があると切り抜いて大学ノートに張ってゆくのです。本とてまともに買えない自分としてはこれが最大の武器になっていた頃がありました。しかし何年か前100冊にものぼるそのスクラップブックを畑の隅で焼きました。当時の心境がどういうことだったのか今は思い出せませんが、焼いたことですっきりしたことを思い出しました。また頂いた名刺もその都度処分をしてきましたので、私の手元にあるのはこの一年間で貰ったものが殆どです。

 昨日書棚の整理をしていて膨大な新聞スクラップを見つけました。それは双海町や自分に関する新聞や雑誌の切抜きで、何年か前に焼却処分したものの中からより分けて取っておいたものなのです。その数やこれまた沢山でこれはさすがに処分することもできず、妻に頼んでダンボール箱を用意してもらいその中へ入れて書棚の上へしまいました。暇が出来たらこの整理をと思うことの繰り返しがまた段ボール箱とは情けない話ながら、この使い道を何とか考えなければならないと思っています。

 一つの案は水平線の家の板張りの壁に貼り付ける方法です。そうすれば来た人が懐かしがって見てくれるかもしれません。先日逆手塾の下見にやって来た和田さんはこの板壁は落書き用にした方が楽しいと発案してくれたのですが、息子に大反対されそうなので今のところは思案中です。もう一つはオーソドックスながらスクラップブックにファイルして保存することです。これは暇さえあれば出来ることですが、今の私には板張りの壁に貼り付ける案が一番と考えています。

 もう一つこれまた膨大なビデオテープの処分です。今のところ煙会所の倉庫にしまっていますが、これも磁気テープなのでDVDにダビングするとなると、これまた専用の機械と手間が必要ななってきます。

 若い頃から青年団やまちづくりなど社会活動に携わってきた私には今のところ足跡は何も残っていませんが、記事のスクラップとビデオテープは何とか整理をしておかないといけないと思っています。この4・5日ブログにこんな心境の変化ばかしを書くものですから、読んだ人たちが心配して「若松さんの様子が少しおかしい」と話しているそうです。言われてみれば自分でもおかしいくらい身辺整理が必要だと思うようになっているのです。でも決して頭がいかれたわけではないので悪しからず・・・・・。

 もう一回運べば本の移転も終わります。三寒四温の季節のめぐりで、今日の暖かさと一変して明日は真冬並みの寒さと天気予報が入りました。風邪など引かれませんように。

  「長年の 新聞切り抜き スクラップ 捨てるは惜しい 再び箱に」

  「新聞や テレビ取材で 夕日売る 人のフンドシ 何度も使い」

  「人の目に ついて値打ちの ピーアール 板壁張って 読んでもらおか」

  「板壁に 落書きせよと 友が言う 俺は古いか それはどうにも」 

[ この記事をシェアする ]