shin-1さんの日記

○今日は関アジ・関サバ食べたよ

 今日は友人の教育長就任祝賀会に出席するため西予市へ行って只今23時にわが家へ帰って来ました。私のように教育長を辞めた人もいれば、教育長になった人もいて、世の中は面白いものです。祝賀会といっても飲み友達だけのこじんまりした宴席でしたので、みんなワイワイガヤガヤやりました。

 その席に旧佐賀関町(現大分市)の友人渡辺さんがやって来ていました。彼とはまだ3度しか会っていませんがまるで古い古い仲間のように私のことも彼のこともお互いが理解しあったよき友人です。彼は私のブログの愛読者なので私の近況は私以上と思われるくらい、丹念に読み丹念に覚えているので多いに話が盛り上がりました。それは何といっても彼が発泡スチロールに入れて持って来たご存知関アジ・関サバのお陰かも知れません。東京で買ったら一匹1万円は下らないという関サバと関アジの刺身は、ブランド品だと心して食べるからかも知れませんが、油がのって口に入れるととろけるような味でした。私は魚所、しかも漁師の家に生まれたため、鯛などの高級魚をふんだんに食べて成長しました。ですから鯛などは別に珍しくもないのですが、サバやアジの方が性に合っているのか青魚が好物ですから、とにかくたらふく食べました。

 いつも新聞やテレビでしか関アジ・関サバは見ていないので「こんなに贅沢して良いのでしょうか」なんて言いながら箸を進めました。私は甘い刺身醤油が苦手です。というのも刺身醤油が勝ち過ぎて素材本来のアジを殺してしまうために、生醤油をお店にお願いして出してもらいました。勿論ワサビは付けず生姜を少し入れて食べました。歯ごたえも喉越しもこれに勝る素材はないと思いました。旧三崎町(現伊方町)の塩崎さんも同席して食べましたが、岬アジ・岬サバのブランドで対抗しているようですが、関物と味は変わらないものの、ブランド力の差はいかんともし難いようです。

 佐賀関も大分市と合併し、三崎町も伊方町と合併をして両町名の自治体は消えましたが、地域づくりの視点から考えると返す返すも残念でなりません。これも時の流れでしょうか。

 そうそう今日の会合で渡辺さんから提案がありました。私がブログの巻末に笑売啖呵を4首書いていますが、ずずらべったりで読みにくいと言われました。一つの提案として5・7・5・7・7の文字間を一文字空けるようにとのことです。私も最初は随分迷ったのですが、啖呵が泣き別れのように二段になるので今の体裁にしましたが、早速今夜の文章から手直ししてみようと思いました。これも関アジ・関・サバのDHAのお陰でしょうか。

  「同じ海 釣る人別なら 関と岬(はな) それでも値段 月とスッポン」

  「関サバの 刺身たらふく 食べました 友のお陰と 感謝をしつつ」

  「教育長 辞めた人あり するありて 辻褄合うから 世の中上手く」

  「心臓が 悪いというのに 酒タバコ 自制できない 早く死ぬかも」

[ この記事をシェアする ]