人間牧場

〇幼稚園の運動会そして人権同和参観日講演会

 このところ秋晴れの日が続き、雨らしい雨が降らないため、家庭菜園に植えた冬野菜の苗が少し萎れそうなので、夕方暇を見つけてジョロで水を掛けています。それでもこのころ、は朝になると白露とでもいうのでしょうか、夜の間に畑に露が降りてしっとり濡れているよな感じがして、野菜の苗も次第に元気を取り戻しているようで、ホッと一息ついています。
 今日は松山に住む孫尚樹の幼稚園の運動会でした。午前8時に近くの病院に診察予約していた妻を連れて行きました。病院の入口にはかなりの人が開門受付の始まるのを、行列を作って待っていましたが、予約制なので悪いと思いなが、ら診察室へ呼び込まれ診察を受けていました。私は外で車のフロントガラスや側面ウインドーを、専用のタオルを使って拭き掃除をしました。そういえば最近車を洗っていないことに気がつきました。今日は運動会の後石井北小学校へ公園に行く予定なのに、この車ではた思いつつ拭いたお陰で幾分綺麗になったようでした。

愛媛幼稚園の運動会

 足を怪我している妻を、とりあえず星岡の愛媛幼稚園入口で降ろし、私は近くの駐車場へ入れて、歩いて行きました。運動会はもう始まっていて、娘や娘婿、それに妻や小学校4年生の孫朋樹を直ぐに見つけ、私は立ったまま、園児のかけっこを見学しました。そして園児の群れの中に孫尚樹を見つけて声援を送ってやりました。6人が走って2番でしたが、一生懸命走る姿はどの子も同じような格好をしていて、見つけにくいのですが、孫朋樹も同じ幼稚園に通って、同じ場所で見学していることもあって、どの子が孫尚樹なの直ぐに見つかりましたが、隣で見学していた比較的若いおばあちゃん二人は、自分の孫を見つけ出すことができず、がっかりしていたようで、少し可哀想な気もしました。

石井来た小学校からいただいた花束

 私はひと足早く愛媛幼稚園にお暇し、駐車場から車を出して、カーナビに石井北小学校への道順を案内してもらい、少し時間が早いようでしたが、学校内に入りました。このところ学校へはよく講演に出かけますが、学校の何処が正門なのかがよく分からず、右往左往することがあります。今日も入口は分かったものの何処へ駐車していいか迷いましたが、まあ何とか駐車することができ、教頭先生の案内で校長室へ入りました。教頭先生から昔松山工業高校のPTA会長をしていた頃、同じように他校のPTA会長をしていた朝村さんが逢いたいと伝言があり、呼びに行ってもらって懐かしく再会しました。
 講演は11時20分からでしたが、少し早めに進行していて、予定より5分前に体育館で講演は始まりました。私の持ち時間は50分ほどですが、会場には知り人の山口信行さんも話を聞きに来られていて、少し赤面の感じでしたが、何とか「思いやりのある心を育てる」というタイトルの、話を終えることが出来ました。講演終了後花束までいただき恐縮してしまいました。人権同和参観日だったこともあり、余り砕けることもできませんでしたが、まずまず反応は良かったようです。

  「運動場 どの子も同じ 背丈にて 孫を見つける 至難の業だ」

  「かけっこで 2等賞なり 得意顔 みんな主役で みんな金メダル」

  「元気かと 何年ぶりか 再会す お互い歳を とった実感」

  「講演が 終わり立派な 花束を 顔を赤らめ 穴があったら・・」 

[ この記事をシェアする ]