人間牧場

〇孫のマラソン大会

 昨日は孫2人が通う由並小学校のマラソン大会でした。これまでは1月の厳寒期にやっていましたが、雪や強風が吹く中でのマラソンは大変と、今年は11月末に変更したそうです。ところがところがです。今年は例年より早くインフルエンザが流行し、小学校3年の孫希心はインフルエンザにかかり、自宅で静養中とあって、一年生の孫奏心だけの出場となりましたが、今年はスケジュールも空いていたので、午前10時20分のスタートまでに学校の運動場へ応援に出かけました。

スタートダッシュは一番だった孫のマラソン大会
スタートダッシュは一番だった孫のマラソン大会

 昨日の朝自宅を出る孫と色々と話しました。運動会も私と話してかけっこで1等になったので、孫も私の注意を良く聞いて出かけました。ただ今回孫から私への注文は、「余り大きな声で応援されるとプレッシャーになるので、少し小さな声で・・・・」と、こっちも応援の練習までさせられました。小学校1年生の孫が「プレッシャー」などという英語を知って使うことに驚きながら、その通りにしようと少し遠目に見える場所に陣取り、スタートを待ちました。由並小学校は生徒数が少ない小規模校なので1年生と2年生が一緒に走るので、1年生にとって上位入賞は、孫が言うようにそれこそプレッシャーなのです。

 スタートのピストルがなり運動場を一周して子どもたちは元気に西門から校外へ出て走ったようですが、孫奏心は私の忠告どおりスタートダッシュして一番で校外へ出て行きましたが、そのうち次々にランナーが帰っても、孫の姿は見えませんでした。結果は全体で中ほどの順番で帰って来ました。体育館で着替えインフルエンザ対策でマスクをして出て来た孫に、「良く頑張って最後まで走ったね」と声を掛けると、孫奏心は余程悔しかったのか、目に一杯涙を溜めて押し殺したように泣いていました。練習ではいつも上位にいただけに、孫の悔しい気持が痛いほど伝わってきました。昨夜孫と少し話をして労うと、「来年はもっと練習して頑張る」と、リベンジを誓っていました。昨日は気温は高かったものの、北西の向い風が強い一日でしたが、心配した雨も上がっていいマラソン大会日和でした。

  「大声で 応援しないで 小声でね!! 孫に言われ マラソン応援」

  「自信あり スタートダッシュ 一番で ところが何故か 順番真中」

  「最後まで よくぞ走った 諦めず 声を掛けると 半泣きになる」

  「来年は もっと頑張る いう孫の 頭を撫でて 労をねぎらう」

 

[ この記事をシェアする ]