shin-1さんの日記

○何故私はコーヒーを飲まないのか

 「コーヒーは如何ですか」。「いいえ私はコーヒーを飲みませんので」。今までこんな会話をどれ程したことでしょう。中には懇切丁寧に「どうしてですか」と尋ねる人がいますが、「どうして」といわれても嫌いなものは嫌いなので答えようがないのです。私が始めてコーヒーを口にしたのは中学1年生の時でした。私の住む町は田舎でしたし私が生まれたのは昭和19年ですから、カレーやマヨネーズなどに出くわすのも随分遅れていたように思います。多分その遅れからでしょうか中学1年生までコーヒーに出会っていないのです。ある日の夜中学校の宿直室へ勉強を教わりに宿直の先生を訪ねました。先生は私のためにインスタントながらコーヒーを入れてくれました。勿論砂糖は白砂糖、クリープなどありませんでした。その時のコーヒーの苦かったことは今でも忘れることができないほどでした。さらに困ったことにそのコーヒーのカフェインのお陰で、その夜は一睡もすることができませんでした。「コーヒーは苦くて不味い」これが私の第一印象で、あれから50年間も私はコーヒーを口にすることはなかったのです。同じように若い頃ウイスキーをボトル一本空けて上げ下げして、「俺の口にウイスキーは合わない」と勘違いしてから、ウイスキーを口にすることはありませんでした。(誰が飲んでもボトル一本空けると二日酔いは当然だという事を後で知りました)。

 中学校1年の時のことなので今なら飲めるのかも知れませんが、何故か私にとってコーヒーとウイスキーは嫌いな飲み物なのです。そんな私の長男がよりにもよって喫茶店を営む娘さんと結婚したのですから、嫌がらせとしかいいようがありません。私は娘となった長男嫁の実家が経営する喫茶店にちょうちょく顔を出しますが、私が行くと手馴れたものでブラックならぬホワイト(牛乳をホットにする)を出してくれるのです。

 一昨日広島に行った折も相手がコーヒーを注文しそうになりました。「私はコーヒーを飲まないので結構です」と断ると、「じゃあ紅茶にしましょうか」で、紅茶と相成りました。



 差し出された一杯の紅茶は講演前の逸る気持ちを押さえて私の心を落ち着かせてくれました。コーヒーを飲む人も多分私と同じようにコーヒーを飲むことで落ち着くのでしょう。しかしコーヒーを飲まない私にとって理解し難いことが一つあります。それは食後のコーヒーなのです。妻は美味しい食事の後に食後のコーヒーを飲みます。多分食後のコーヒーをたしなむ通の方は、私の理解し難いこの発言を笑うことでしょうが、世の中はこのように色々な人がいるのです。

 私はどちらかというと日本茶派です。日本食の食後に美味しい日本茶を飲むと何となくホッとします。これからも多分死ぬまでコーヒーとウイスキーは飲まないでしょうが、私は人から言わせると変わった人のようです。

  「コーヒーを 飲まぬ原因 聞かれたら 50年前 苦かったから」

  「コーヒーを 飲まぬ私の 長男に 喫茶店から 何故か嫁さん」

  「紅茶飲む ホッと一息 安らいで それじゃボチボチ 始めるとするか」

  「コーヒーも 飲めないなんて 田舎者 言われてみても 飲めない自分」 

[ この記事をシェアする ]