人間牧場

〇おじいちゃんは色が黒い!!
 先日6歳になった孫娘が、「おじいちゃんは色が黒い!!」と急に言うのです。「エッ黒い?」と聞き返しながら、鏡に写る自分の顔をまざまざと見つめました。昔は色が黒い人は炎天下で働くお百姓さんや漁師さん、それにガードマンの人だとと思っていましたが、最近はゴルフをする人もグリーンに出るため、結構日焼けした人を見かけます。

 

 私はこれまで日射防止の庇の広い麦わら帽子を被って農作業やボランティア活動に参加しますが、日焼け止めクリームを塗ったことなど一度もなく、まあ焼けるに任せているので、孫娘の目には色が黒い人間だと思ったに違いがないようです。「おじいちゃんは畑に出て野菜作りをしているからこんなに日焼けるのよ」と言い訳がましく話してやると、「ふ~ん」と納得したようでした。

 最近は6歳の幼稚園に通う孫娘も、外に出る時は日焼け止めを塗るようですが、子どもの頃夏休みの終わりころ、子ども会で「黒んぼう大会」というのがあって、日焼けの黒さを競って表彰状までいただいたことがありましたが、時代は隔世の感といったところです。別に色が少々黒くても気になどしないお年寄りです。

「6歳の 孫娘から おじいちゃん 色が黒いと 褒められ?ました」
「この歳に なるまで日焼け 気にもせず 生きてきました これが勲章」
「今の子は 子どもの頃から 日焼け止め クリーム塗って 美顔気にする」
「子ども頃 黒んぼう大会 選ばれた 日焼けの姿 自慢してたが」 

[ この記事をシェアする ]

人間牧場

〇家の周りは虫だらけ
 わが家は家の横の家庭菜園や果樹園を含めると660坪もあって、自然が豊かです。それはそれとして良いことに違いはありませんが、さすがにこの年齢になると家の敷地に勝手に生える雑草や、庭木の手入れに手を取られ、手放しでは喜べないのです。

 輪をかけて息子がカブトムシを飼っていたり、私と息子が共同で蜜蜂飼育をしているいので、それらの大道具小道具が雑然と置かれ、自然どころか不自然となって、いつも妻から片づけるように注意をされていますが、息子も私もわれ関せずを貫いています。

 速度の遅い台風6号が近づいていますが、台風で吹き飛ばされないよう少しだけ片付けていますが、被害のないよう祈っています。ふと気がつくと庭中にアキアカネというトンボが無数に飛び交っています。セミも鳴き声も賑やかです。庭のあちこちでは何種類かのトカゲが石垣や木陰を選んで忙しく歩いています。

 今朝はハグロトンボが数匹飛んでいるのを見つけました。まるで細い針金のような体ですが、黒い大きな4枚の羽根を動かしながら音もなく優雅に飛んでいました。トンボやトカゲがいるということは自然が豊かである証拠だと気にもせず見ています。ひょっとして私は幸せなのかも・・・。

[ この記事をシェアする ]

人間牧場

〇台風の影響
 日本の南西洋上でのんびりゆっくりと足踏みを続ける台風6号の影響を心配した旅も、その恩恵?で好天に恵まれ無事終わりました。たった2日ほどの留守でしたが、エアコンが故障したことをきっかけに中古車ながら乗用車を乗り換えたため、少し緊張の面持ちでした。

 自宅に帰ると留守を守った息子が間もなく始まるホーズキ市のために作ったホーズキの鉢植えを、風の当たりにくい裏庭に全て移動させていました。恐らくこの場所も台風が接近したら風でなぎ倒される恐れがあるので、私の車を出してシャッターのある車庫へ入れなければなるまいと腹をくくっています。

避難移動したホーズキの鉢植え

 昨日は朝から雨が降ったり止んだりのぐずついた天気でしたが、夕暮れになると雲を押し上げて海舟館と煙会所の真ん中の路地に夕日が差し込むのが見えました。写真に一枚収めましたが、この写真もまた絵になる光景でした。

[ この記事をシェアする ]

人間牧場

〇島根県益田市を目指した小さな旅
 この土日を利用して瀬戸内海を渡り、日本海側の島根県益田へ出かけました。目的は来月津辺文化会館で開催予定の愛媛県公民館研究大会で鼎談が組まれていて、その進行役を私が引き受けているため、出演が予定されている益田に住む大畑伸幸さんとの事前打ち合わせでした。

 1人でやるのは講演・講義、2人で話すのを対談、3人でやるのを鼎談と言いますが、1時間余りの鼎談をするために1泊2日もかけて何も打ち合わせまでしなくても?と首をひねる人もいるかも知れませんが、これが私たちが手間暇かけて目指す本物の社会教育なのです。

 大畑さんの本職は学校の先生で、派遣社会教育主事として教育委員会に出向していた頃知り合いました、以来その熱心な指導と論理が評価され、この春まで益田市で教育監をしていましたが、この春無事定年退職され、今はフリーで活躍されていて、私が代表を務める地域教育実践ネットワークえひめが毎年開いている交流集会へもゲストとして度々ゲスト出演してくれています。

 この日は夜の打ち合わせでしたが、社会教育仲間である益田小学校の校長先生も加わり、ノミニュケーションとなりました。私も大畑さんも一昨年国立社研の主宰する社会教育士の資格を取る講習会に参加し無事取得することが出来ましたが、実践家でありそれでいて理論もしっかりして、何よりも熱い情熱とパワーをを持っています。「いろはにほへと」いう居酒屋でのいい再会出会いの夜でした。

[ この記事をシェアする ]

人間牧場

○朝焼けの瀬戸内海をフェリーで航行中

 台風が接近していることなどみじんも感じさせない穏やかな瀬戸内海をフェリーに乗って航行中です。朝日が昇りはじめ渦潮が騒ぐ狭い海峡を走ると懐かしい由利島が見えてきました。この島で20年間も子どもたちと無人島生活をした思い出が昨日のことのように思い出されました。いつかまた訪ねたい島です。

[ この記事をシェアする ]

人間牧場

〇気になる台風6号の行方
 明日土曜日から日曜日にかけて島根県益田市へ、9月27日に予定されている愛媛県公民館研究大会の鼎談に出演を予定している大畑さんの所へ事前打ち合わせに出かける予定にしているのに、大陸の方へ進むと思っていた台風6号が急に東に向きを変えまるでUターンでもするような形で動き始めました。

 明日の朝早く起きて松山市三津浜から山口県柳井市まで防予汽船のフェリーに車を乗せ、自家用車で行く予定でフェリーの予約を取っていますが、恐らく明日のフェリーは動くものと思われますが、旅先山口県や島根県の天気急変が気になる所です。サンデー毎日のわが身と言いながら相手もいることだし、少し気揉めしています。

 天気のことは自分がどんなに頑張っても相手次第なので身を任せるしかありませんが、これまでにも自分では晴れ男だと自負していても、何度もこんな修羅場をくぐってきました。明日フェリーで付近を通る旧温泉郡中島町由利島で私が代表を務める21世紀えひめニューフロンティアグループが主宰した「無人島に度も少年のつどい」では、台風の洗礼を受けて有人島二神島へ避難を余儀なくされました。

 結果は好天に恵まれた後のキャンプより遥かに感動ものとなりましたが、何よりも優先する安全や説明責任の取り方など、多くのことを学び以後20年間続いた無人島キャンプを多少のいざこざはあっても無事故でやり終えました。年齢を重ねたゆえもうあんな向こう見ずな馬力はありませんが、毎年「夏」や「台風」が来る度に、当時を懐かしく思い出しています。

 

[ この記事をシェアする ]

人間牧場

〇宇宙朝顔がやっと開花しました
 息子がやっている朝顔市の今年の話題は何といっても宇宙飛行士山崎直子さんが宇宙で実験したあと地球へ持ち帰った宇宙朝顔でした。ところが今年は梅雨が長引き日照不足からか、中々花が咲きませんでした。

 ところがここに来てやっと花が咲き、息子は大喜びで世話をしています。宇宙朝顔は色が空色で、その気になって見るからなのかとても品のある花のようでした。かつて私は同じようにスペースシャトルで宇宙飛行士向井千秋さんと宇宙を旅した宇宙メダカを手に入れ、松山の川口さんと一緒に東越のメダカの館で飼ったことがあり、当時は新聞にも紹介される有様でした。

 メダカも朝顔も自然界の動植物ですが、自分で育てるにはそれ相応の努力が必要です。特にメダカは遡上などしないその水系しか住めない運命を持っていて、仮に放流すると生態系が崩れてしまうのです。朝顔はそれほどのことはないと思うのですが、環境を意識した考えも必要だと実感しました。

[ この記事をシェアする ]

人間牧場

〇一昨日から体の調子がおかしい
 一昨日中古車ながら新しい車に買い替えて自宅まで戻りました。古い車のエアコンが効かなくなったための決断でした。ディーラーの担当者が、「エアコンは効き過ぎるぐらいです」と冗談を言われました。

 ディーラーのお店は松山市保免町にありますが、約40分の帰り道少し寒気を感じました。貧乏性の人間なのでどうやらエアコンが効き過ぎて風邪を引いてしまったようでした。コロナではないと思うのですが咳と鼻水を伴って、昨日と今日は体がだるく、妻が置き薬を飲ませてくれたりしました。

 このところあれこれ忙しく加えて畑の草引きなどの疲労が蓄積したようでした。幾分収まりましたが、元気印の私にしては珍しいことで、妻曰く「若いと思っていても歳だから」と慰めてくれましたが、今晩は夜7時30分から夕焼け村の説明会に出かけなければなりません。体調管理には気をつけます。

「一年中 風邪もひかずに 元気だが どうやら今回
エアコン効き過ぎ」
「風邪症状 困った困った こまどり姉妹 しまったしまった
島倉千代子」
「自分では まだまだ若いと 思ってる やはり歳かも
多少不安が」
「病気して 初めて分かる 健康が  何より一番 大切なこと」  

 

[ この記事をシェアする ]

人間牧場

〇ワードプレスというブログに記事を書き始めて18年
 時の流れは速いものです。それまでアメーバブログに「Shin-1さんの日記」というタイトルでブログを書いていましたが、時々メンテナンスの時間が長引き、こちらも忙しいので、何かいい方法はないものかと大学に勤める娘婿に相談したところ、ワードプレスという無料のブログを紹介してくれ立ち上げました。

その日が今から18年前の2005年9月8日でした。私はそのことをすっかり忘れていたのに、昨日ブログ仲間が間もなく9月8日だと書き込みをしてくれました。記念日を忘れるなんて私も歳だなと思いましたが、早速アーカイブス機能で検索し書いた内容を読んでみましたが、恥ずかしくて紹介できるような内容ではありませんでした。

それでも18年間もよくぞここまで続けて書いたと、自分で自分を褒めてやりたい心境です。さすがにこの歳です。記憶は益々曖昧の度を増しています。でも記録したからこそ記憶として蘇るのです。ブログ仲間のお陰でデジタルコミュニティも年々広がっています。

[ この記事をシェアする ]