shin-1さんの日記

○どうやら私は文系

 近頃になって思うのですが、親父は手仕事が上手く、なんでも器用にこなすどちらかというと理系なのに、私は親父の爪の垢でも飲みたいくらい不器用で、親子でありながら似て似つかぬ性格をしているのです。8年前に亡くなった母親は小学校しか出ていないのに文字は何でも読め、文章を書いたり発表したりするのが得意で、若い頃は東京まで発表に行くほどでした。今にして思えば多分文系ではなかったかと思うのです。理系の父と文系の母から生まれた5人の子どもは、親父似が二人、母親似が三人でバランスはとれているようです。

 文系の私はパソコンなどの操作が苦手です。しかし文章を書いたり人前で発表したりすることはさして苦にならず、若い頃からその文系的特性を生かした仕事をしてきました。その結果が今の私の存在になっているのですから、母親譲りの文系的遺伝子に感謝しない訳にはいかないのです。

 先日母の法事に集まった私を含めた5人の兄弟がそのことについて触れ、姉は「私は女なのに父ちゃんに似ていて、余り得をしたことがない」というのです。直ぐ下の弟は「俺は母ちゃんに似ていたから苦労した」などといえば、下の弟と妹は「どっちもの悪い所ばっかりが似て、ええことは一つもない。良かったのは進兄ちゃんで、母ちゃんのいいとこと、父ちゃんのいいとこを全部独り占めしている」と、私の人生を羨ましがるのです。そういえばそうかも知れないと思いながら、私だって親父の器用さを受け継いでいないと、五分五分の遺伝子によって生きてる自分を振り返るのです。しかしその話の後に、それじゃあお前らは「父ちゃんと母ちゃんの子どもに生まれたことを悔やんでいるのか」と尋ねると、「いやいや、色々あるけどやっぱり父ちゃんと母ちゃんの子どもに生まれて良かったと思う」と言ってくれました。

 子どもは親の体内から様々な遺伝子を持って生まれてきます。時には顔形や声までも瓜二つという親子を見かけますがそれは外見上だけで、子どもは親から受け継いだ遺伝子を持って生まれてきても、全く違った環境で育てば別人のような特性が生まれるものなのです。したがって自分の出来が悪いのは親のせいではなく自分のせいだと自覚しなければ自律して生きることは出来ないのです。

 よく子どもが過ちを犯すと、「何故こんな自分に育てたのか。生んでくれといった覚えはない」などと、親のせいにして言い逃れをする子どもをよく見かけますが、それはお門違いもはなはだしいとしかいいようがありません。学校や職場を途中で止めたりする理由が、「親が決めたから」「親が行けといったから」という言い訳など世間では通用しないのです。

 どうやら私は文系だと悟るようになって、随分気が楽になりました。これまで自分は人に出来て何故自分に出来ないのか随分悩みましたが、人間は向き向きがあって不得意を是正するよりも得意を肯定して生きる方がらくだと思うようになりました。オール5の人間なんてありえないのですから、何処かに5の特長を見出せば、オンリーワンの人生が歩めるのです。しかし理系でないからとパソコンを諦めて使わない訳にはいきません。学校でパソコンを習っていないことを理由にしてパソコンに触らない人が多いのですが、私は敢えて失敗ありきでパソコンに触っています。少しずつパソコンに触って失敗すれば、そこに智恵が生まれどうにか使えるようになるのものです。お陰様で文系ながら理系に近付きつつあるようです。いわれて見ればパソコンはボタンを間違わないように押しさえすればいい道具なのですから、これからも苦手な物にも挑戦して行きたいと思っています。

  「文系に 生まれたことを 生かしつつ 生きてきたから ここまで来れた」

  「理系無理 それもそのはず 文系と 嘆いて見ても 替わる訳なし」

  「不器用は 誰に似たのと 結局は 逃げ道探し 親に当てつけ」

  「何時の世も 親にならねば 分らない 親は私に どんな期待を」

 

 

[ この記事をシェアする ]

shin-1さんの日記

 わが家の庭の隅に小さな鉄棒があります。わが家がこの地に引っ越して来た時、今年の春亡くなった鉄工所を営む伯父に頼んで作ったものです。あれからも35年が経ちましたが、子どもが小さい頃はこの大人サイズにあわせた鉄棒で、尻上がりの練習をさせたものです。大人の身長に合わせているので、子どもにとっては踏み台を用意しなければならず、少々高過ぎるため怖さが先にたって中々上手く出来ませんでした。特に長女にとっては今にして思えば出来ないはずだと悔やみながら述懐するのです。

 3人の男の子は最初は怖がっていましたが、年齢を重ねるにつれてこの鉄棒が筋力トレーニングマシーンのように思うのか、あるいは男として逞しくなりたい願望があったのか、折に触れてこの鉄棒で懸垂の回数を競い合っていました。お陰で息子3人は健康にしてたくましく育ったように思うのです。最近は帰省の度にこの鉄棒にすがって懐かしがっているようですが、今はこの鉄棒が私の背筋を伸ばす道具となっていて、朝な夕な鉄棒にすがることで少しは健康を維持していると信じているのです。

 私が公民館に勤めていた頃、農山漁村のわが町では腰痛に悩まされる人が沢山いました。多分急峻な地形での農作業や、狭い漁船での重い重労働に加えた戸外での労働が長年蓄積されてのことだと思うのですが、徳島県のある保健婦が、やはりその地域でも多い腰痛を減らそうと、腰痛体操を考案したりあの手この手の対策をした挙句、行き着くところ鉄棒がいいという結論に達し、各家々に鉄棒を作る運動を広め腰痛が半減したという話しを、視察に来た時聞いたものですから、早速わが町でも鉄棒にすがる運動や鉄棒を作ることを推進しました。

 私はその後公民館から産業課に異動してしまいましたが、ここでも腰痛に悩む人たちを何人も見て、その度に鉄棒の効用を説いたものでした。ところがその私がこともあろうか年に一度程度ぎっくり腰で悩まされる事になったのです。私はその都度忙しさの余りに鉄棒にしがることを思い出すのですが、結局はこれまた忙しさの悪循環で忘れていまい、ぎっくり腰をくり返してきました。

 最近はさすがに体力の衰えが目立ち始めたので、少々忙しくても鉄棒だけにはすがりたいと、毎朝な夕なすがったり懸垂したりをくり返しているため、今は腰の調子もすこぶる良く、先日は人間牧場の草刈り後のリハビリにも使っているのです。最近では年老いた親父も子どもが昔やったように踏み台を持ってきてすがっています。親父は数年前に自転車で交通事故に会いました。その時の後遺症で腰を痛め未だにコルセットが放せませんが、親子で同じ腰の悩み解決のために鉄棒にすがって暮らしているのです。

 わが家の鉄棒はすがる鉄の部分がいくらか曲がっています。何年か前池に飼っていた鯉のために庭に井戸を掘りました。打ち抜きでは中々でないため、今度はバックホーで掘り進んだのです。僅か目と鼻の先なのに、今度は水路に当り、その井戸は今も絶えることなく菜園の水として使い続けているのです。井戸掘りの折業者さんがこの鉄棒にワイヤーを掛けて作業をした折重圧がかかって曲がってしまいました。業者さんは弁償するといったのですが、そのままでいいと断り、今もそのままの状態になっているのです。でも鉄棒にすがるのにはなんら問題はなく、このままこれからも使ってゆくことでしょう。

 昔子どもが小さい頃は庭にブランコがあり、私の趣味だった盆栽が棚に無数並べられていました。それらは子ども成長や私の趣味変化によって姿を消して昔の片鱗は何処にも見当たりませんが、鉄棒だけが昔を懐かしむように立っているのです。

 これからも、この鉄棒にすがって健康でありたいと願って、今朝も鉄棒にすがりました。

  「鉄棒に 毎日すがる 効果あり ギックリ腰も 当分病まず」

  「懐かしき 思い出つまる 鉄棒に 帰省の息子 すがりしみじみ」

  「踏み台に 上がってすがる 背の低さ 親父縮んで それでも背伸び」

  「近頃は 懸垂挑戦 してみるが 五回限界 俺も歳だな」



[ この記事をシェアする ]