shin-1さんの日記

○たった一人でクヌギの木の薪積みを終了しました

 年末から大荒れだった海沿いの町の天気もやっと回復し、今日は朝から穏やかな好天に恵まれました。天気予報によるとここ2~3日は天気が安定して気温も平年並みに戻るそうです。この寒波で愛媛県でも南予地方は可なりの積雪で、高速道路が通行止めになるなどしたため、積雪や凍結の恐れがない海岸線の交通量がかなりい多いようでした。

 私も三重県への旅も終わって少し余裕が欲しいため、今日は思いきって人間牧場へ薪の片づけに行くことんしました。そういえば今年は薪割りに人間牧場へ行ったきりなので、掃除や片づけなどの仕事が待ち受けているのです。

 人間牧場へ行ってみると先日割った薪がそこら辺にやたらと散らばっていて何とかしなければと思い、持参したケーブル用の電線をクリッパーで切り、薪を置く場所を考えました。私が子どもの時に父から教わった薪を積む方法は、両端に棒を立てその棒同士をケーブル電線で結び、その上に薪を積み上げて行くのです。年末に井上さんからいただいたクヌギの木で作った薪で実験してみましたが、いい具合に積むことができたのです。

 今回は前回積んだ薪の上に上積みするのと、小屋の反対側の側面にもう一ヶ所野積み場を設けることにしました。あいにくテミを忘れたため、倉庫の中にある発泡スチロールを代役にして運ぶことにしました。最初のうちは積む場所が低いため腰をかがめて積まねばならず、その後は背伸びをして積まねばならず、たったひとりで悪戦苦闘しました。私は腰の具合が充分ではないため、出かける時妻から「腰を悪くしないように」と注意をされて出かけたため、自分自身でも脛を使ったり、運ぶ量を少なくしたりしていましたが、作業効率が悪く面倒くさいとばかりに少し量を増やしたため、途中で腰に違和感を覚えるようになりました。ぎっくり腰の前兆なのです。


若松進一ブログ
若松進一ブログ

 それでも何とか両壁に沿って自分の背丈以上に、そして自分でもびっくりするほど美しく積み上げることができました。先日来薪づくりを手伝ってくれた浜田さんや赤石さんから、薪を積む時はお手伝いするからと申し出がありましたが、私の日程の都合で一人だけの作業となりました。

 いつも言われることですが、「人を当てにするな」とよくい言われます。人を当てにすると腹が立つのだそうです。さしづめ今日のテーマは「人間力向上のための10の力のうち②の行動力と、⑦生きる力、それに健康力(体力)かも知れないのです。

 10時から始めた作業も昼食抜きで行った結果4時には全ての作業を終えました。薪積み終了です。薪割りしてから雨に合わせることもなく天日乾燥しか出来ていませんが、いい舞が出来上がりました。この分だと5年分くらいはあるのではないかと思いました。


若松進一ブログ
若松進一ブログ

   「黙々と ただ黙々と 薪を積む 一人の仕事 まるでアリのよう」

   「今回も 親父直伝 薪積みの 技術生かして 綺麗仕上がる」

   「さあこれで 五年は多分 大丈夫 ストーブかまど いつでもOK」

   「昼飯を 忘れ薪積む 阿呆かいな 気がつきゃ腹が グーグー鳴りて」 

[ この記事をシェアする ]

“shin-1さんの日記” への2件の返信

  1. SECRET: 0
    PASS:
    赤石さん
    仕事が忙しくなりそうなので、空いた時間をと考えやったら、何とか人様に迷惑をかけることなくやり終えました。
    積み上げた薪の山、薪の壁をみて二度三度びっくりしました。
    今年は「人間力の向上」を目標に掲げているため、何となく活力がみなぎっているようです。
    また次の機会によろしくお願いいたします。
       人間牧場主 若松進一

  2. SECRET: 0
    PASS:
    薪積み作業を終えられたとの事でまたまたビックリしました!
    お一人では大変な作業量だった事でしょう。次回何かの作業をされる時は是非お声をおかけ下さい!

コメントは受け付けていません。