○二宮金次郎
私たちは子どもの頃から二宮金次郎を知っていました。学校の校庭の隅に雨の日も風の日も立っていました。しかし二宮金次郎が何のためにそこに建てられたのかは、学校の先生に教えてもらったこともなくただただ記憶の隅にあるだけでした。
しかし昔修身の本で二宮金次郎のことを習ったという母親から、金次郎の少年時代の苦労、勤労、倹約、親孝行の大切さを教えられ、大人になったら金次郎のように艱難辛苦を乗り越えて、世のため人のためになるよう人間になるよう諭されました。そして二宮金次郎の歌を歌ってくれました。したがって私は今でもうろ覚えながら二宮金次郎の歌を歌えるのです。
唱歌 二宮金次郎
1、柴刈り縄ない 草鞋をつくり
親の手助け 弟を世話し
兄弟仲良く 孝行をつくす
手本は二宮金次郎
母親が私に歌って聞かせたのは一番の歌詞だけだったので、二番、三番は知りませんでした。
2、骨身を惜しまず 仕事を励み
夜なべ済まして 手習い読書
せわしい中にも たゆまず学ぶ
手本は二宮金次郎
3、家業大事に 費えをはぶき
少しのものを 粗末にせずに
ついには身を立て 人をもすくう
手本は二宮金次郎
パソコンでインターネットを使い検索すると「手本は二宮金次郎」という館野義久さんが書いた文章が出てきましたので引用して掲載します。
国定教科書の修身に載った人物が、私の住む青木村(旧大和村青木)に、人々の願いをかなえ堰をつくり、農村救済の術ともいうべき「青木村仕法を実施したことを知った時は大きな驚きでした。
この堰から灌漑によって青木田んぼ(約88ヘクタール)は、秋になると小金の稲穂が波を打つ美田と化すのです。またこの堰はかつて青木や岩瀬の子どもたちの天然のプールとして、夏場の楽園だったのです。
ところで、子ども心に描いた金次郎像が戦後音を立てて崩れたのです。帝国日本の臣民として、最も期待される人間像として、時の政府(軍部中心)に利用され、徒に金次郎の少年時代のみが意図的に変形されたため、保守反動のレッテルを貼られ、ことごとく否定された時期がありました。
しかし、高度成長の波が止まり、国土や農林業はまさに荒れなんとしています。そのうえ日本人の心の豊かさが枯れ、人間関係の断絶、退廃が進み、二宮尊徳が最も恐れた人心の荒廃恐るべしの状況となっています。
21世紀の今、このような社会状況の中で、再び二宮尊徳がよみがえり、農村復興、日本革命の旗手、実践的指導者、救世主として再評価されつつあります。幸い青木には二宮金次郎に係わる史料や遺跡が残されています。尊徳(金次郎)の生きた時代と現代を重ね合わせ、その実像に迫りたいと思います。
(薪拾い帰りでの金次郎図ー幸田露伴著二宮尊徳翁挿絵よりー明治24年)
幸い私はこの度、偶然にも桜川市へ行く機会を得て、合併前の大和村を訪れこの話を聞きました。これは偶然なのですが私にとっては必然と呼べる出会いでした。もう少し青木堰の話を聞きたいと思いながら、館野義久さんの文章を読み引用させてもらいました。年輪塾第2ステージの始まりにふさわしい出会いに感謝しながら、色々と学んでゆきたいと思っています。
「偶然に 二宮翁の 話聞く もしや必然 感銘受けて」
「尊徳の 遺徳を学ぶ 計画を 立てて間もなく 青木行くとは」
「母親が 口ずさんでた あの歌を 今でも歌う 不思議な気持ち」
「わが町に 二つあるのに 誰ひとり 説明できない 恥ずべきことか」
SECRET: 0
PASS:
日本人なら知らない人はいないであろう二宮尊徳さんですので、資料といってもこちらで出せるものは、、、
青木仕法に関する資料があるかどうか聞いてみます。お時間をください。今度はメールにします。
SECRET: 0
PASS:
茨城県桜川市の住人さん
コメントありがとうございました。
実は私が塾長を務めている年輪塾の次回のテーマは二宮尊徳さんです。二宮尊徳に関する資料があれば欲しいのですが、ご一考願います。
先日は大変お世話ないなりました。
人間牧場主 若松進一
SECRET: 0
PASS:
先日は遠路はるばるお越しいただき、ありがとうございました。
講演、その後の意見交換、夜なべ談義と有意義な一時を過ごさせていただきました。ありがとうございます。
なにより、図らずも若松さんが二宮尊徳について勉強していらっしゃるとは、嬉しい限りです。
早速ホームページをご覧頂ありがとうございます。(もっともっとお話したかったところでしたが、酒も回っていたので、グダグダになったしまいましたので、HPを見ていただいてよかったです。)
”よみがえる金次郎”を書いた舘野先生は教育者であり郷土史家の方です。
HPに掲載してある”よみがえる金次郎”は、大和村時代に先生が村の広報紙に読み物として掲載していたものを打ち直したものです。
地域の宝、誇りとして語り継ぐべきものですし、このまま埋もれてしまうのは、もったいないと思い、多くの方々に読んでいただければと思い、先生にご了解・ご協力いただき、HPに掲載させていただきました。
今回このような形で、若松さんと出会え、二宮尊徳の話ができたことを、先生にもお伝えしようと思います。
きっと喜ぶと思います。また新たな展開も生まれそうですし。
これからもブログ拝見させていただきます。