○視察が沢山やって来る
一昨日は久しぶりに視察の一団が午前、午後、夕方と3団体、まるで波のように押し寄せてきました。この日は平日だったのでどうこういうことはなかったのですが、行政視察の場合は市役所を通して申し込むと、「土曜日や日曜日の視察は基本的に受け入れできない」と断るらしく、その都度「役所に断られたのですが」と前置きして、「そこを何とか」と私の所へ研修受け入れの依頼があるのです。私は現役の時代からかねがね視察研修は、たとえそれが土日であってもまちづくりの一環として余程のことがない限り受け入れてきました。今もその方針に変わりはなく、むしろ土日の方がありのままの姿を見てもらえると思い積極的に受け入れているのです。確かに職員は土日ぐらいは休みたいと思うのは当然のことです。しかし視察研修をただ単なる手間を取られるという発想だけだったらそういう考えも成り立ちますが、視察は受け入れる側にとっても大きなメリットががあるのです。第一居ながらにして交流ができるし、相手から様々なことを学び取ることができるのです。私もこれまでどれほど視察を受け入れたかは計り知れませんが、その都度大きな知恵を授かりました。その人たちはまるで動く広告塔のように学んだ双海町のことを様々な機械と場所を捉えて話してくれるのですから、これほどの効果はないのです。
(山形県村山地方町村議長会のご一行)
(福井県高浜町議会総務産業常任委員会のご一行)
一昨日の午前中はは山形県の村山地方町村議長会のご一行15名でした。この視察は伊予市議会を通じてのご依頼でしたが、午後の福井県高浜町議会総務産業常任委員会11名のご一行も、夕方4時からの埼玉県熊谷市議会議員7名のご一行も私への直接依頼だったのです。高浜町の議員さんは福井県町村議会議員の研修会に私が招かれてお話いたことがご縁でした。また埼玉県熊谷市議会議員さんは東京で開かれた全国町村監査委員研修会での私の話や、伊予市選出の泉圭一議員さんのご縁によるものです。
役場をリタイアして行政とは縁もゆかりもない私が視察研修を受け入れなければならない理由は何処にもありません。しかし視察が地域の活性化に大きな貢献をしていることを行政の人はもっと知るべきだと思うのです。今をときめく徳島県上勝町などは月ヶ谷温泉に泊まらせて有料で視察を受け入れるような積極的な活動まで展開しているのです。
私の所に一昨日午前と午後にやって来た議員さんは26名が全員昼食を取ってくれましたし、中には特産品センターで沢山の土産を買っていただき、シーサイドから宅配便でふるさとまで送りつけていました。またじゃこ天なども賞味していただきました。これだけでも凄い経済効果なのです。
一方では地域の活性化や経済効果をいいながら土日はせっかくの休みだから受け入れないというのは、考えと行動のアンバランスの何ものでもないのです。もうここらでそういった事に気付かないと地域格差はどんどん広がっていくことでしょう。
私は今回も多くのご縁をいただきました。この日は3団体三様の研修目的だったためそれぞれの目的に沿って全く別々のメニューで研修プログラムを組んでみましたが、それぞれ思うところあっていい交流となりました。
それにしても一日3団体の受け入れは少々きついような感じもしました。というのも私はその夜内子町で金融広報委員会のご依頼による講演会をこなした後、三重県伊賀市へ行くため大阪へ向ったのですから、いやあ元気としかいいようがなく、自分の元気さに思わず脱帽してしまいました。
明日は土曜日、今度は漁協女性部が北海道から視察研修にやって来ます。来週の土日は埼玉県北本からまちづくりについて人間牧場へ泊り込みの視察研修がやって来ます。これは全て行政の土日休みという網の目からぼった視察者です。でも私はボランティアとしてこの人たちと一緒になってすこしでもこの町がよくなるようにしっかり対応したいものと思っています。
間もなく梅雨も上り暑い夏はもうそこまできています。今年も張り切っていきましょう。
「土日駄目 断られたと 泣きつかれ それじゃいいよと 視察受け入れ」
「それぞれに 教わることの 多かりし 視察来る人 何か気付かせ」
「失敗や 反対経験 聞きに来る 今日の視察者 本物ですね」
「視察縁 講演縁の 出会いにて そこから先に これまた縁が」