shin-1さんの日記

○のんびりゆっくり徳島の旅

 昨夕仕事から帰った妻と食事をしていて、「明日は何も予定もない休日だし、のんびりとお寺参りでもするか」と誘ったところ相談がまとまり、早立ちで徳島まで行く事になりました。私は早朝4時に起床して机上のパソコンでブログを一本書いて軽い朝食や身支度を済ませ、5時過ぎに出発しました。伊予インターから松山道を経て川之江ジャンクション、徳島道と100キロ近いスピードでひた走り、板野の4番札所大日寺には納経所の開く8時30分に到着です。私たち夫婦の八十八ヵ所参りは仕事の関係もあってまるでランダム、一番からなんて出来ませんでしたから適当に回っています。ですから空白部分や歯抜けといった感じでお参りしていないお寺があるのです。今日のお参りは4番から13番までが残っていたので順番どおりカーナビ頼りのお参りとなりました。

 どの寺も私たちのようないい加減なお参りではなく、白装束に身を固め鈴の音も読経の声も軽やかな参拝客に見えました。妻はその人たちに触発されてかお参りの資料に印刷されている般若心経を持参して、もれ聞こえてくる参拝者の読経に合わせて口ずさんでいました。私は無信心なものでお賽銭を入れて鐘を突き手お合わせるとそそくさと引き上げて納経所へ行き、納経帳と掛け軸を出してその達筆ぶりに感心しながら書いてもらうのです。

 最近は歩き遍路の人にも随分出会うし、車でお参りする人は殆どスピードが同じですから、早かったり遅かったりしながらあの顔この顔に出会って、言葉を交わすのも遍路のいいとこかも知れません。昨日は連休ということもあって可愛いい白装束の子どもさんにも沢山出会いました。一用前な姿とおじいちゃんやおばあちゃんの嬉しそうな姿には思わず目を細めて見ました。

 季節はもう初夏、周りの景色は燃えるような新緑で、思わず深呼吸をしてみたくなるような爽やかさです。山には小鳥が鳴き、オレンジ色の山つつじも美しく咲いて自己主張しているようでしたが、今回のお参りは行く寺毎に咲き誇る花にめぐり会ったことでした。その度に妻をモデルに撮影会のように一枚ずつデジカメの写真が増えてゆきました。帯状疱疹の妻は幾分かやつれた感じもしましたが、それでもカメラいっぱいの豊満ぶりで女らしく収まっていました。あるお寺では私がカメラを向けていると、「押しましょうか」と気軽の声を掛けてくれる参拝者に甘えて撮ってもらいました。何せ新婚旅行でも二人で撮った写真が一枚もないという私ですから、何とも面映い感じがしましたが旅の記念になりました。藤井寺の藤も見事でしたし、最後に参った雲辺寺では千メートルの標高なので山桜、長い九十九折の山道を走った山奥の石楠花が満開で、思わぬ花見となりましたが、5月の連休に桜の花見が出来るとは思っても見ませんでした。

 先日のお寺さん参りの時は、突風が吹いて香川県からロープウェイでのお参りは時間切れで出来ませんでしたが、裏山から車で挑戦し今度もまた時間切れ間際となったもののやっと念願かなってお参りをすることが出来ました。

 再び池田町まで下山して旧国道を峠越えして川之江まで出て、高速道路をひた走り、7時には松山で一風呂浴びて遅い夕食を楽しみ無事9時過ぎにわが家へたどり着きました。今日一日でしめて10ケ寺をお参りしました。車のメーターは一日で500キロを越えましたが、充実した一日だったと妻も大喜びです。それにしても便利な世の中になったものです。徳島へ行くだけでも大変だのにお寺さんを10カ寺ですから感心します。この分だと高野山参りもそんなに遠くはないようです。

  「どの寺も 季節の花の 盛りにて 思わずシャッター モデルがいいから」

  「撮りましょう 思わず声を 掛けられて うれし恥ずかし 寄り添う夫婦」

  「朝もそば 昼もそばにて 夕食は せめて寿司でも 回転我慢」

  「本を持ち 般若心経 唱えるが まるで音痴で 思わず笑う」

 

[ この記事をシェアする ]