shin-1さんの日記

○当選と落選

 先日の夕方、「奥多摩の明るい未来を作る会」の発起人である鈴木賢一さんから電話が入りました。鈴木さんは今年の6月4日、議会の視察研修でわが町にやって来た奥多磨町議会議員のひとりです。熱心な視察研修姿勢だったため人間牧場まで案内したのでよく覚えているのです。その折、「もし都合が付けば奥多摩まで話に来て欲しい」と打診がありましたが、議会議員の選挙が近づいているため変に勘ぐられてもいけないと、私を招く講演会は選挙後というお話でした。先日かかってきた電話では「選挙にトップ当選した」との喜びの声と、「講演会を行うので来て欲しい」という依頼のお話でした。この講演会を催すにあたり鈴木さんからの依頼で、私の出版物などを送り準備を進めていますが、12月14日にお邪魔する事になったのです。それにしてもトップ当選とは中々やるものだと感心し、電話で祝福をさせてもらいました。

 今日外出先から帰って郵便受けを開けてみると見慣れた名前の封書が届いていました。長野県南佐久郡南牧村村長中島美人さんからでしたが、何故か村長のの肩書きの前に「前」と手書きで書き加えられているのです。悪い予感が一瞬体中を走りましたが、封を切って手紙を開けると予感どおり選挙の結果落選したという手紙でした。中島村長さんとは観光カリスマの一人である山梨県清里の舩木上次さんを介して知り合い、行ったり来たりの交流が続いていた数少ない知的友人なのです。手紙には2期8年の村長職としての実績を「夢幻の如く」と書いていました。「産業振興と住民福祉に立脚した自立する南牧村」を掲げた中島さんの手腕は誰しも認めるところでしたが、4年前と同じ現新一騎打ちの激しい選挙戦の結果、400票という大差で苦杯をなめたのです。

 「私はこれから別の人生を歩みます。たった一度の人生ですから、何か夢を探して旅をしたいと考えております」という文面には、ただただ心痛むばかりでした。

 私の友人や知人には、選挙に立候補して当選したり落選したりする人がいて、悲喜こもごもです。勝てば官軍負ければ賊軍、そして勝てば天国負ければ地獄といわれる人たちの結末を、これまで何度も見てきました。その度に人生のはかなさや悲哀を感じつつ、「私は政治には絶対手を出さない」と堅く心に誓って今日まで生きてきました。負けたり勝ったりは戦国時代から変わらぬ男のロマンです。でもその男のロマンの陰で泣く家族の事を考えればそんな勇気はありませんでした。「お父さん、選挙に出るんだったら離婚しよう」とまで三行半を突きつけられている甲斐性無しの私には、そこまで踏み込む勇気などなかったのです。

 先日大分県佐伯市の矢野大和さんに東京と島根で会いました。大分県宇目町の役場職員から身を起こした彼も民主党から参議院議員選挙に立候補して、悲しいかな政争の果てに落選してしまいました。明るく振舞う今までの彼の姿が印象としてあるだけに、その後の身の振り方が気になるところです。

 選挙は結果です。クリーンな選挙をしなければいけない時代だけに、また無党派層が多いだけにまるで手探るのような選挙を戦わなければなりません。勝った人、負けた人それぞれがまた新しい人生に向かってチャレンジしてゆくのでしょうが、矢野さんや中島さんの前途を案じながら、鈴木さんの健闘を祈っています。

  「出なければ 勝ち負けもなし 選挙戦 勝てば天国 負ければ地獄」

  「選挙戦 出れば離婚と 三行半 離婚怖いか 未だに出れぬ」

  「前と書く 村長肩書き 侘し過ぎ それも運命 再起を期待」

  「当選の 弾んだ声に 安堵する わが事の様 四年安泰」



[ この記事をシェアする ]