人間牧場

〇壊れかけた紙芝居の箱

 日本では一年間の出生数が100万人を割り込み、色々な施策を講じてはいますが焼け石に水で妙案も見つからず、日本の将来に暗い影を投げかけています。日本列島のあちこちでは少子化を理由に毎年のように学校が統合されたり廃校になっています。

紙芝居の箱

 統廃合された学校の幾つかは、統廃合時地元から出されていた要望や条件に沿って、福祉施設や地域づくりの拠点として再利用されていますが、中には再利用の条件である耐震基準をクリアーできなかったり、平成の合併などのどさくさでその約束さえも守られず、未だに手が付けることもなくゴーストタウンのような醜態をさらけ出しているもののもあるようです。

 先日、ある廃校となった木造の学校が、危険になったため近々取り壊されるという話を友人から聞きました。廃校になった折備品類は統合された学校に引き継がれ再利用されていますが、古くて使えない道具類はそのまま残されていて、やがて取り壊し工事の折重機のキャタピラーで無残にも踏み潰され、処理場へと運ばれるものと思われます。

 取り壊しを前に学校で育った地元の人たちが昔を懐かしむため中に入ったそうですが、教室の片隅に紙芝居の箱を見つけたようでした。埃にまみれ、金具は錆びて一部壊れていました。懐かしくなり貰って帰ったそうです。さりとて使うことも出来ず、結局回り回って私の元に届きました。

 貰った私も既に紙芝居の箱は近年、知人に立派なものを作ってもらって使っているので、はてさてです。さりとて長い歴史を紡いできたこの箱の物語を絶やすことも出来ず、正月休みを利用して少し手入れをしてみようと思っています。そして願わくば紙芝居を作り一度地元の人たちに見せてあげたいと、淡い夢を持ち始めています。

「学校が 日本の各地 消えて行く 何とも寂しい どうしたものか」

「再利用 されることなく そのままで ゴーストタウン 見るに忍びず」

「取り壊し される学校 キャタピラー 踏み潰されて 跡形もなく」

「紙芝居 壊れた箱が 届きたる 命吹き込み 地元凱旋」

[ この記事をシェアする ]