shin-1さんの日記

○忘れられたギター

 「私は音楽が苦手です」とハーモニカを吹く度に前置きして吹いています。そうすることで、「音楽が苦手な人でも練習すればあれくらいは吹けるのか」と安心して聞いてもらえるからです。しかし本当のことを話すと、確かに小学校頃の私は音楽の通知表は常時2だったのですが、中学校になると私の音楽は急成長を遂げたのです。多分そのきっかけは音楽担任に西岡圭造先生という新採先生が受け持ちになってからでした。先生は音楽を「音を楽しむ」と説明し、それまでと一変した音楽教育をしてくれたのです。学校のピアノなどは大切な備品なので先生以外は弾いてはいけないとばかりに鍵がかけられていました。西岡先生は弾きたくなったらいつでも弾くべきだと主張し鍵はかけませんでした。貧乏な家に育った私を含めた生徒たちは、それまで触ったこともないピアノをやたらと遊び道具にしました。その結果だろうと思うのですが音楽の授業が面白くなり、いつの間にか通知表は2の倍の4になっていました。私たちの時代は高校受験は9科目でした。英語や数学ができなくても、職業家庭や音楽で点数が取れれば十分頭のいい子に太刀打ちできたのです。私もその一人でした。

 やがて中学を卒業するとそれぞれの高校に進学したり家業を継いだりと進路は変わりましたが、水産高校にす進んだ私は同郷の5人とともに宇和島で下宿生活をしました。そこには知人友人先輩も沢山やって来て、恋の話は勿論のことギターなども持ち込まれ、下手糞ながら楽器に触れる生活は続いたのです。私もドレミファソラシドくらいから、「酒は涙か溜息か」くらいまでいつしか弾けるようになっていました。

 青年団に入団したころ、ギターは絶頂期で、多くの仲間がバンドを組んで田舎芝居にスター気取りで出演して課っしを浴びていましたから、いつしか私もなけなしの小遣いをはたいて安物のギターを購入し田商熱中した時代もありましたが、丸ではやり病のように冷めて、ギターは書斎の隅にお飾り程度の役割で埃まみれになって置かれているのです。まさに今では「忘れられたギター」という表現がぴったりなのです。

若松進一ブログ

 今朝ふとその忘れられたギターに目が移ったので、卸して布で埃を拭き取り、家族が留守であることをいいことにそっと弾いてみました。ドレミファソラシドを弾きながら少しだけ調律し直し、何曲か挑戦しましたがもう左の指と右の指がバラバラで動かず、断念してしまいました。

 しかしこのままだと勿体ないので、少し手入れをして少しだけ挑戦をしてみたいと思っています。ハーモニカのように木になるカバンに入れて持ち運びもできないので、人様の前で披露するなどという大それたことはできませんが、それでも自分の暮らしを豊かにする手立てとして使って行きたいと思っています。

 私たちの身の回りにはこのように、何気なく置かれているものの中には使えば十分役に立ったり、感性が磨かれるものが結構あるものです。放っておいたらゴミかインテリア、使えば心が豊かになります。ギターが再び弾けるようになりたいものです。

  「忘れられ 書棚の隅で ひっそりと 埃被りし ギターつま弾く」

  「青春の 思い出詰まる ギター抱き つま弾きながら 過ぎし日思う」

  「もう何年 触らぬギター 手と指が 下手くそながら 曲を奏でる」

  「ナツメロか 知らぬ私は もう古い 幸田未来など 顔や名前も」  

 

[ この記事をシェアする ]