shin-1さんの日記

○内子町大瀬へ行きました

 私の町はあの全国的に有名な内子町と境を接しています。ゆえに私たちの町へは内子町出身の方が海見たさに?沢山嫁いで来ているのです。また石畳は昔下灘村の一部分だったこともあり、歴史文化においてかなり深い関係にあるのです。内子町から見ると双海町は裏側ですが、私たちの町から見ると内子町は裏側に位置する町なのです。今日は内子町社会福祉協議会大瀬分会の招きで作家大江健三郎さんの故郷大瀬まで行きました。

(会場いっぱいの参加者の皆さん)

 第29回老人大学での講演には大勢の高齢者が参加して賑やかな集会となりました。この会合には今期限りで勇退を決めている河内町長さんとかつて助役を務めていた小川社協会長さん、それに顔なじみの安川自治センター館長さんも出席してそれぞれ祝辞を述べられました。特に河内町長さんとは久しぶりにお会いし懐かしい会話を交わしました。

(今期でご勇退される河内町長さんのあいさつ)

 さて私の話は「心豊かに生きる」という演題でした。内子町へはもう何度も講演に来ているし、私の顔もお馴染なのですが、それでも役目がら楽しい話に終始して無事終わりました。

 大瀬への道は久万の大宝寺や岩屋寺へと続く遍路道なので、そこここで歩き遍路の人を何人も見かけました。さしずめ今晩の宿は久万高原町辺りでしょうが木々の葉っぱも紅葉し始め、柿の実の色付きが山里の秋の風情を醸していました。

 大瀬といえば民宿を営む森長さんご夫妻や元公民館長だった大森さん、道の駅からりに勤めていた森本さんご夫妻、お寺の奥さん仙井さん、一緒にコープえひめ理事をしている稲本のことを思い出します。また大野ヶ原モゥーモゥー塾で知り合い私との交友が「恵ちゃん15歳の夏」という全国放送にもなった恵ちゃんの故郷でもあって思い出多い土地なのです。そんなこんなの人たちの顔を浮かべながら大瀬でした。

 途中休憩のために立ち寄った道の駅からりでは偶然にも野田文子さんとばったり、そして沖野さんにも出会って再会を喜びました。行く先々多くの知り人ができて、その人たちと交友を温めることができて本当に幸せ者だと思いました。

 今日は月曜日のため大学で講義の日です。大瀬や道の駅を後にした私は、双海へは帰らず、中山町を通って直接愛媛大学へ向かいました。昔は山のの中の遠い土地だと思っていた大瀬から1時間半も走れば大学です。大学に近い平和通りの銀杏並木も少し色づき始め山から里へ紅葉前線もやっと移動しつつあるようです。大学の構内にあるケヤキも少しづつは尾を落とし始めていていました。

 今日はこの秋始めての北西の季節風が軽めに吹きましたが、いよいよ寒い晩秋から冬の季節がやってきます。風邪などひかぬよう元気で忙しい11月を乗り切りたいと思っています。

 今日は家に帰る前私の携帯電話に妻から連絡が入りました。傷んだ洗濯機が無事治ったとのことです。電気屋さんを通じて保証期間の修理ということで、技術者がわが家までわざわざ直しに来てくれたのだそうです。しかも無料で直してくれるのですからこんなうれしいことはないと、久しぶりに弾んだ声でした。覚悟していた洗濯機の買い替えのための費用はさてどこへ消えるのでしょうか。

  「西東 あちらこちらと 今日もまた 出歩き話す 遊び感覚」

  「お父さん 洗濯機故障 治ったと 弾んだ声で 妻は喜ぶ」

  「山里の 柿の実熟れて 秋深く モズの鳴き声 遠く近くで」

  「あの人は 今はどうして おわすやら 見覚えのある 家並み過して」  

 

 

[ この記事をシェアする ]