人間牧場

〇毎朝楽しみに視ていました
 今年度の前半は植物学者牧野富太郎がモデルの「らんまん」を、そして後半は笠置シズ子がモデルの「ブギウギ」を毎日毎朝楽しみにして視聴しました。らんまんは高知県が舞台だった気安さと、土佐弁訛りを日常的にしゃべる親友も多数いることからとても興味のある番組で、最近はその足跡を辿って妻と二人で日帰り小旅行にまで行きました。

 さて日月の経つのは早いもので、自作朝ドラ「ブギウギ」も気がつけば今日が最終回のようで、今朝は少しながら寂しい気持ちで視聴しました。それぞれの役柄に合った俳優さんの名演技が光り素晴らしいドラマだったように思います。来週からはスズ子さんの顔が見れないと思うと少し寂しい気がしてなりませんが、日本初の女性弁護士がモデルの新番組も期待したいものです。

 ブギウギで共感したのは、「ズキズキ・ワクワク」という言葉です。この番組が始まる前から、私はまちづくりや社会教育の現場で「ワクワク・ドキドキ・ジーン」という言葉を盛んに使っていて、私のトレードマークのようになっているのです。一昨年笑いヨガの全国研修会が富士山の裾野富士吉田にある研修所で開かれた折、講師として参加しましたが、私の発した「ワクワク・ドキドキ・ジーン」が人気となり、みんなが使ってくれるようになりました。どっちが先かは問題ではなく、同じような生き方に共感・共鳴・共有してドラマを見ることができました。

 

 

[ この記事をシェアする ]