人間牧場

〇やっと水槽設置工事が終わりました

 人間牧場の水道水は、近所の西嶋さんに無理を言って、大きなタンクから引かせてもらい使っていますが、水平線の家の屋根裏に、ステンレス製のドラム缶タイプの水槽を一つ設置して、とりあえず8年前活動を始めたものの、この水は流しとトイレ、それに風呂に使うと水が足らなくなって、トイレまで使えなくなることから、節水をしたり炊事に使う水はポリタンクで運ぶ等の工夫をしていました。その後風呂専用の小さなタンクをウッドデッキ下に設置しましたが、水不足解消にまでは至りませんでした。

水平線の家の西側に設置した水槽タンク
水平線の家の西側に設置した水槽タンク

 資金がふんだんにあるのなら、大きな水槽を金をかけて造ればいいのでしょうが、金をかけないことがステータスだし、それ程余裕もない貧乏人なので、給水関係の仕事をしていた従兄弟に頼んで、要らなくなったタンク類を物色していました。屋根裏のタンクもウッドデッキ下のタンクも、全て従兄弟が無償でくれた物ですが、今回の少し大き目のタンクも無償でいただいたものなのです。このタンクは2年前に手に入れ人間牧場の屋外に置いていましたが、そのうちそのうちと、資金が出来るまで待っていました。夕日徒然草の売り上げや諸々でやっとその目鼻がついたため、地元の水道屋さんに頼んで設置することになりました。

まるで工場のプラントのような水槽
まるで工場のプラントのような水槽

 従兄弟に相談したところステンレスでタンク台まで造ってもらい、この上ない禍福となりました。先週の土曜日に息子が立会い、大栄建設に前もって工事してもらっていた土台に、藤岡工業に据付けて配管工事をしてもらいました。私はあいにく北九州へ講演に出かけていて工事に立ち会うことが出来ませんでしたが、一昨日のコンニャク作りで、始めて出来上がった水槽水を使いましたが、いや早立派な出来栄えに大満足の手合いでした。これで長年悩まされ続けてきた水不足も一応解消し、安心して活動が出来ることとなりました。冬の間にタンクの周りを板で囲い水温の上昇を防ぐ手立てをしたいと次なる作戦を練っていますが、年次計画で進めてきた人間牧場の整備も、これで一応整ったことになりました。さて次はどんな夢をターゲットにしようかと、見果てぬ夢を考えている今日この頃です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  「水不足 悩み続けて 早8年 一気解消 出来そう気配」

  「金かけず 知恵と工夫で あれこれと 思い巡らす 楽しからずや」

  「さて次は どのような夢 描こうか あれやこれやと 考えメモに」

  「長男と 時々意見 合わぬのも 当然だとは 思っているが」

[ この記事をシェアする ]