〇ストーンヘンジの思い出
昨日の朝、パソコンの画面にいきなりストーンサークルの画像が現れビックリしました。もう30年も前、沖合に浮かぶ由利島という無人島に子どもたちを連れてキャンプに行った折、流れ着いた流木を拾い集め、砂浜に何本か立てて日時計を作りました。いつかはわが町にも日時計を作りたいと思っていましたが、シーサイド公園に夕日のミュージアムを造った時、屋上にストーンサークルを作ることにしました。
ロンドンから西に200㎞、イギリスの南部ソールズベリーから北西に13㎞に位置する所に環状列石のストーンヘンジがあり、世界遺産に登録されているその模様を模して造ろうと計画を練りましたが、残念ながらそれだけの石の重量にを支えきれないので断念していました。その後プラスチックで模して軽くして作ろうという話になり、見事なストンサークルができました。夕日のミュージアムの屋上から見える公園の全容や周囲の眺望は、まるで地球が丸いと実感できるほど素晴らしく、当時は多くの人が見学に訪れました。
私たちの町は自称日本一夕日の美しい町を標榜していますが、ストーンサークル越しに見える四季折々の夕日もまた味のある姿をしています。シーサイド公園に想いを込めて作った夕日の物語も、残念ながら伝承する次なる人もなく、少し寂しい感じもしますが、リニュアール工事の始まったシーサイド公園が、来年3月に完成した暁には、再びこうした夕日の物語を再現したいものだと、淡い期待を持っています。そういえばイギリスにあるストーンヘンジに会いに行きたいという当時描いた夢はまだ実現していません。
「パソコンの 画面いきなり サークルが 記憶の回路 グルグル回る」
「無人島 キャンプ流木 何本か 立てて日時計 作った記憶」
「ミュージアム 屋上作った サークルも 今は宝の 持ち腐れなり」
「イギリスの ストーンヘンジに 会いたいと 思った夢も 実現せずに」