人間牧場

〇金融教育指定校訪問

 昨日は金融教育指定校である大洲市立肱東中学校の学校訪問日でした。肱東中学校へは6月の計画作成や、9月の講演会に出かけていて、今回が3度目です。昨日は授業公開なので、事前に送られてきた教案に沿い、体育館で全校生が参加して行なわれた様子を、大洲市教育委員会の委員さんや、県教委指導主事の先生、市内各中学校の先生たちと参観させてもらいました。

生徒集会
生徒集会
グループ討議
グループ討議

 授業は「職業を選ぶ上で大切だと思うことを考えよう」でした。始めに寸劇で、Aお金が沢山得られること、B自分の適性・能力が生かせること、C自分の興味・関心があっていること、D人や社会の役に立つこと、Eその他について、それぞれ主張がありました。10人ほどのグループに別れ、自分がどの意見に近いカラー付箋に書き込んで、各班の小さなホワイトボードに貼り付け、グループ毎に少し意見を交換しました。その後全員がABCDEに別れましたが、ACが多く、ついでBD、Eは僅か5人でした。

 司会者が何故ABCDEを選んだかそれぞれ2人が主張を述べ、同感や疑義への質問も活発に出て、議論を深めまとめました。授業参観を終えた私たちは、別棟2階の会議室で研究協議を行いました。学校の金融教育の取り組みや、授業を担当した先生の思いなどに対する質疑のあと、指導主事の先生2人、金融広報アドバイザー2人が各々10分間の持ち時間で指導助言を行ないました。一番最後に指名された私も及ばずながら感想を述べました、

 これら金融教育の取り組みの模様は、来月8日に松山のにぎたつ会館で開かれる、金銭・金融教育研究協議会で発表されるので、私も参加する予定にしています。私はこれまで社会教育関係に携わることが多かったため、それなりに何とか取り繕った話ができますが、学校教育に関してはズブの素人ゆえに大した助言も出来ず、いつも「●▼■×?・・・・」などが頭の中に点灯します。まあこの年になると背伸びしても仕方がないので、私なりの気付きのコメントをアドリブでしました。

  「金融に 疎い私が アドバイザー 得意分野で 何とか職責」

  「指定校 三度目ゆえに 顔見知り 生徒笑顔で 会釈してくれ」

  「凄いな 堂々意見 述べる子ら 私ら昔 幼稚だったと」

  「先生に 意見を述べる この私 浅学菲才 いつも赤恥」

 

[ この記事をシェアする ]