shin-1さんの日記

〇ちょっとした気配りの給油

 私はこの歳にしては車に乗って西に東に、北に南に、時には県外までも遠出する方です。ゆえに驚くほどガソリンを入れるのです。しまなみ海道や瀬戸大橋を渡ったりする時はそこここにガソリンスタンドがあるのでどうということはありませんが、時には徳島や高知、中国地方の草深い里に分け入るときは、余程気をつけて満タンにして行かないと、ガソリンスタンドが殆どなく、あっても土日や深夜は休みとあって、ガソリンの残量が不安になるのです。

 まちづくりや村おこしに関わっていると、講演などで招かれた地域を支援したいという気持ちから、できるだけ訪ねた町や村のガソリンスタンドで給油をするようにしていますが、前述の通りのガソリンスタンドの有様なので、ままならないのです。

 先日しまなみ海道を渡って岡山県の山奥へ講演に出かけました。前述の通り軽い気持ちでガソリンスタンドを探しながら走ったのですが、ついには見つからず、帰郷復路が夜だったためガソリンが底をつきかけ、やっとの思いで深夜営業のガソリンスタンドを見つけたときには冷や汗をかいていました。

 これと同じように県内や町内を走る時には、日ごろ疎遠にしている下り線のガソリンスタンドで給油するように心がけています。昨日も西予市へ行った帰りにそのガソリンスタンドへ立ち寄りました。田舎のガソリンスタンドは近所の人がたむろして中々賑やかです。昨日は偶然にもこのガソリンスタンドで滅多に会わない同級生に出会いました。彼は農業をしていますが、失礼な話ながら私より幾分老けて見えました。それは自分の思い違いで、多分傍目から他人が見れば私だって彼と同じように老けて見えるのでしょうが、まあどっちでもいい話なのです。

 田舎のガソリンスタンドは一日の給油量は少ないため、給油してくれるご主人も奥さんもたいそう喜んでくれます。その笑顔がとても嬉しくて、また立ち寄ろうと思っています。


 私の友人が伊予市でガソリンスタンドを経営しています。先日新聞やテレビで報道されましたが、阪神淡路大震災のような地震災害などが起るとガソリンスタンドは停電になって使えなくなるのです。このガソリンスタンドでは太陽光発電と自家発電を整備して災害時に対応できるガソリンスタンドを四国で始めて造り、市役所と協定を結んだようです。市民生活にとってこれほど心強い見方はありません。

 最近のガソリンスタンドは安売り競争や店員を減らしてコスト削減をしています。ガソリンの価格はその殆どがガソリン税で、設備投資や人件費が多い割には薄利なのです。そんな向けない業界で災害対策に目を向けるこのガソリンスタンドの勇気ある行動を称えるために、先日そのガソリンスタンドに立ち寄り30リッターの給油を行いました。私の給油など微々たるものですが、それでもこれもささやかな気遣いなのです。

 さあ今日も、車で往復300キロ以上の広島県福山市までも講演旅行が始まります。帰りは夜遅い日帰りなので、とりあえず昨日夕方満タンにしました。明日帰ったら自家発電を整備した友人のガソリンスタンドで満タン給油をしたいと思っています。

 1円とか2円のガソリンの値引き店よりも、店の笑顔と経営理念を選んで給油する私なのです。

  「ちょっとだけ 気配り給油 する私 安売りよりも 笑顔嬉しく」

  「セルフなど いまだに慣れぬ 私にて 同乗妻に 任せ居座る」

  「災害が 起れば給油 出来ないと チリの津波に 恐れおののく」

  「喉元を 過ぎれば忘る 悪い癖 南海地震 備えできたか」

[ この記事をシェアする ]

“shin-1さんの日記” への2件の返信

  1. SECRET: 0
    PASS:
    日帰りの旅だったため、お話しすることが出来なくて残念でした。
    またお会いしましょう。
      人間牧場主 若松進一

  2. SECRET: 0
    PASS:
    川合です
    今日福山の講演にいかせてもらいます。
    もしよければ、講演後少しお話をさせて
    いただきたいのですが。
    日帰りということのようですのであまり
    無理は申しませんが。。。
    楽しみにしております。

コメントは受け付けていません。