shin-1さんの日記

○一日のリズム

 この3日ほど出張して、久しぶリにわが家へ帰りました。3日間は全国大会ということもあって、また次期開催県が愛媛県、しかもその実行委員長という大役もあって、用意した200枚の名刺がすっかり空になるほど全国の人に会いました。その都度「来年度はどうぞ愛媛県へお越し下さい」とPRに余念がありませんでした。私にとってこの3日は生活のリズムが狂いぱなしの日々で、非日常な出来事が3日も続くと、そのリズムを元の暮しに戻すにはかなり苦労があるようです。

 旅に出ると毎日の癖で朝4時に目覚めるまではいいのですが、同室の皆さんと同じリズムに合わさなければならないため、布団の中で6時頃まで過ごさなければなりません。約2時間物音も立てず空想にふける無駄な時間は、私にとって相当苦痛なのです。「家にいると今頃はパソコンを開け書斎でブログの一本もかいているかなあ」と思いつつ過ごすのです。

 夜もかなり狂ったリズムになります。酒を飲まなくなったせいもあるのでしょうが、家でいると10時頃から読書とブログの世界が12時まで続き、その後就寝します。旅先は夕食から12時までは完全に交流会です。地元の美味しい料理が出されるのですが、人がどんどんやって来て折角の料理を楽しむことも出来ず、お話に夢中になるため、食べるというよりは空腹を満たすような「餌」に等しい感じで食事を取るのです。茨城県はアンコウ料理が美味しいと聞いていいたので、出されたアンコウ鍋に手を出すのですが、ついつい食べ過ぎたり、その口直しにウーロン茶を何杯も飲むため、すべからくエネルギー超過で、お腹はパンパンの状態です。野菜や果物が不足するのか下のお通じが今一で、何となく不健康な感じがするのです。

 僅か3日間の生活の乱れは、私のような旅馴れた人間でも相当体のリズムが可笑しくなるのですから、同行した人たちのように夜更しをしてお酒を鱈腹飲んだ人たちにとっては、もうギブアップの状態で、顔色がどこか冴えず、疲労の色ありありでした。それでもその余韻に酔いしれて夜の帳が下りかけた空港や飛行機内で酒やビールを片手に過ごしていたようです。

 時間と食事の乱れはもろ体に堪えます。私もこんな暮しを35年もやっていたのですから、体が悲鳴を上げるのは当然だとしみじみ思い「早くリズムを元に戻そう」と、昨日の夜遅かったものの今朝は4時きっかりに起きて書斎のストーブに火を入れ、これまた日課の朝風呂に入って髭をそり、バイオリズムの時計を元に戻しました。

 今朝は昨日の雨が続いているようで、窓から見える外の景色は6時過ぎになった今も真っ暗で、明るくなるにはもう少し時間がかかるようです。明るくなったら隠居へ出かけ親父の機嫌も伺わなければなりません。

 今日は内子町の自治センターで開かれる自治活動報告会に講演を頼まれていて、午前中出かける予定で、更に明くる日は島根県益田へ出かけるなど、狂った時計を元に戻すにはまだまだ時間がかかり、ひょっとしたら元に戻らないような錯覚さえするのです。でも何度か病気をした経験を思い出して、自分の暮らしのリズムをしっかりと意識した生活をしなければならないと思っています。

 昨日の夜帰り際、私の車で双海まで帰り、夜道を三崎半島の突端近くまで帰っていった親友の塩崎さんがしみじみと健康の大切さを話していました。彼も私と同じように昔は大酒を飲んで夜更しをして体を壊し、今は私と同じように酒を断たなければならなくなった一人です。体を壊して健康の大切さを知るとは何とも可笑しな話です。もう若くもなく、もうそんなに長くもない人生ですから、健康で楽しく生きれるようにしようとニコ・ピン・コロの話をして別れました。同行していた妻も盛んに同調していたようでした。

  「旅に出て 暮しのリズム 異変あり 体内時計 元に戻して」

  「ご飯です 妻のコールも 久しぶり 妻の顔さえ 幸せ感じ」

  「トントンと キャベツを刻む 音がする 何気ない音 耳に聞こえて」

  「冬眠の ようだと笑う 厚着した 親父の背中 温もり感じ」

  

[ この記事をシェアする ]