shin-1さんの日記

○世羅の町・その1

 広島県世羅町といえば何といっても高校駅伝の町です。小さな田舎町ながら高校駅伝界では全国制覇も成し遂げた世羅高校があるのです。今年の8月29日その世羅町大田地区から私の所に視察団が訪れました。大田地区振興協議会という自治会連合会の方々です。私にとっては毎月やって来る視察者ですから、やれこの団体は女性が少ないとか好き勝手な感想を述べて、興が乗れば我が家へも案内するのですが、我が家に案内したほど熱心な団体であったことだけは覚えていました。その協議会からお誘いがあって出掛けました。普通遠い土地なら別ですが、しまなみ海道を通れば広島県の近い場所なので日帰りなのでしょうが、案内は一泊二日だそうです。早朝に出かけその日は午後からバスでふるさと巡りをするというのです。同行し私の目から見た地域振興策を伝授せよとのお達しに、さてさて人使いの荒い団体とお見受けしつつ同行しました。

 前日の雨もあがり少々肌寒いものの絶好のコンデションで望みました。梨やふらわーの観光農園で心境著しいこの町は最近隣の甲山町、それに世羅西町とが合併して世羅町となり役場が甲山町に置かれています。面白いことに旧世羅町と旧甲山町の役場は500メートルしか離れていないのですから、合併の必然性はあったようです。

 さて心に残ったベストテンを順に気がついたままに列記しておきましょう。

①最初に訪れたのは町のシンボル的存在の新山山頂にあるシャンテパルクという施設でした。そこには立派な野外ステージが殆ど使われることもないような状態で建っていました。かなりの投資をして建てたハードでしょうが勿体ない話です。これを生かす手立てを考えなければなりませんが残念ながら道も狭く車の駐車スペースも少なく、利用目的は限界があるようでした。でも山頂からの眺めは素晴らしく、360度の視界が開け、遠くはスキー場の道後山や今治まで見れるということでした。


②雪舟作と伝えられる康徳寺に行きました。山門の石垣に面白い遊び心を見つけました。石垣をダルマに見立てているのです。昔の人はこんな風変わりな石垣を築いていたのですね。(でも上のダルマの顔は村内古いものではないようです)

 庭もさることながら今が盛りの紅葉の姿を借景の庭は、時のたちのも忘れてただうっとりと眺めていたいような雰囲気でした。日本全国には歌人で茶人の雪舟作と伝えられる庭園が多いのですが、本物かどうかは雪舟のみぞ知ることなのです。でもこの庭園はよく手入れされて、周りのアジサイが咲く頃に是非訪ねたいものです。

③このふるさと巡りには地区毎にガイドが用意されていましたが、特に流暢だったのは兼丸さんです。彼の博学は自他共に認める処で、まるで世羅の観光大使にでも任命したらよいようなお方とお見受けしました。何故なら今回のふるさと巡りのポイントに彼の自宅があったからです。いやはや驚きました。家は今でも移築したというわらぶき屋根の家で、周辺にはかつての屋敷跡と思われる立派な石垣群が残り、敷地内には鉄製の竹炭釜が二基並びまるで小さな町工場といった感じです。そしてその横のかつてキノコを栽培していた倉庫には15000冊の古い蔵書発動機群、それに今ではすっかり姿を消した田舎のクラッシックカーが所狭しと置いてあるのです。これは単なるボロ集めでなくれっきとした収集家なのです。全て「3丁目の夕日」という映画に出てきそうな近代化遺産なのです。多分どこかの家が壊されると聞いて貰い受けたのでしょうが、天井には役場が壊された時の各課の表示板まで吊り下げられていて、ノスタリジックな気分になりました。竹炭や竹酢液の話は環境と結びつけると大きな広がりを示すことでしょう。

 この方がご当主の兼丸さんです。とに角饒舌で知識人には私も脱帽でした。地域を語れることは文化財に匹敵すると思うし、文化財に付加価値を付けるのも文字と言葉なのです。

④今は無住となった遍照寺は新興住宅地の少し奥まった所にありました。弘法大師空海の逸話は四国には事欠かない話ですが、ここにも空海の足跡なる石が置かれていましたし、古い五輪の塔が沢山安置されていました。入口の大きなイチョウがすっかり葉っぱを落し、イチョウの下の土地はまるで黄金を敷き詰めたような見事な風景でした。参加した人はあまり関心を示しませんでしたが私は素敵な風景に心が洗われるような踏み込みがたき、それでいて空海の伝説がミステリアスなものに思えてきました。

  「世羅の町 奥行き深く 味わいて ここにも心 安らぐ場所が」

  「兼丸さん あなたのような 変わり者 本当はあなた まともですから」

  「俺の家 既に訪ねし 兼丸さん 手薬煉引いて 俺来る待ちて」

  「寺町を 紅葉演出 昼下がり そこここ見れば 今が見ごろか」


[ この記事をシェアする ]

“shin-1さんの日記” への1件の返信

  1. SECRET: 0
    PASS:
    このたびは、人使いの荒い団体に2日間お付き合いいただきありがとうございました。
    さて、記事の中に「世羅町と御調町が合併」とありますが、実際には「世羅町と世羅西町と甲山町」の3町が合併し「世羅町」になりましたので、訂正しておきます。また、役場が500メートルしか離れていなかっらのは、「世羅町と甲山町」です。
    ちなみに、御調町は現在は尾道市に合併しています。
    追伸
    双海の浜辺で折り紙ヒコーキを飛ばすのが楽しみです。

コメントは受け付けていません。