人間牧場

〇5月最後の夕日

 四国地方は昨年より20日以上も早く梅雨に入りました。雨は大切な命の水なので、暑い夏までに十分降って水を貯えなければならないことは頭で理解しているのに、毎日ジメジメ・蒸し蒸しすると、気分が何となく憂鬱になるのも事実です。妻や若嫁は洗濯物が乾かない、私は畑仕事ができない、孫たちは外で遊べないと、それぞれ天に向かってブツブツ言いますが、私はどちらかというと雨や曇りで自慢の夕日が見れないのが一番の不満です。

わが家から見える美しい5月の夕日

 梅雨の晴れ間の夕日を期待しながら、多分わが家から見える5月最後の夕日かも知れないと思い、わが家の裏庭からタブレットで夕日を撮ってみました。本当は一眼レフのカメラで撮りたいところですが、カメラを用意するのが面倒で、最近は一眼レフどころかデジカメも使わず、タブレット内蔵のカメラであれやこれやを撮りまくっていますが、夕日夕景に限って言えばタブレットは、夕日を綺麗に撮ることは、自身の腕の非力さもあって不可能なようです。

 まだ初夏だというのに、後1ヵ月もすれば一年中で一番昼の時間が長い夏至を迎えます。6月21日の夏至の日を境に暦の上では陽が短くなるのですから、うかうかと日々を過ごすことはできません。残照を海に伸ばして青島の北辺りに沈む夕日を見ながら、「あと何年このころの夕日を見れるのだろう?」と、人間の長いようで短い人生のはかなさをしみじみと思うのです。今日も朝から曇り空です。でもカメラという優れモノのお陰でこうして記録し、虚像ながら何度でも目にすることができるのです。

「梅雨入りし 自慢の夕日 わが家から 見れない少し 寂しくもあり」

 「車庫上の 発電風車 シルエット 少し絵になる タブレットにて」

 「今年は 5月の夕日 見納めと 思って一人 裏庭座る」

 「悠久の 時超え沈む 夕日見て 人生はかなき 短さ思う」

[ この記事をシェアする ]