〇始めよう腸活
最近は婚活や就活、終活など「〇活」流行りで、笑い話ですが「豚カツ」をもじって「トン活」まで話題になる世の中です。そんな中昨日、ぎっくり腰治療で出かけた整骨院で、ニュースペーパーをいただいた中に、「腸活」という今まで聞いたことのない言葉を見つけました。整体院と内臓はどんな関係があるのでしょうか?。
「腸活」とは「腸内環境を正常にして健康な体を手に入れること」だそうです。ちなみに体内腸内の細菌の割合は、善玉菌が2、悪玉菌が1、日和見菌が7の割合が理想だそうです。日和見閑というのは、善玉でも悪玉でもないけれど、その時の優勢は方の味方をする菌なので、日和見菌を味方につけられるかどうかで、身体の健康状態は大きく変わってくるのです。
じゃあ腸内環境を整えるためには、具体的に何をすればいいかポイントは2つで、腸内環境に良い菌や酵母を摂ることと、それらの菌や酵母のエサとなり腸内で菌の増殖を助けてくれる、食物繊維やオリゴ糖を摂ることです。細菌や酵母そのものは善玉菌になりますが、エサとなってくれる食物繊維が一緒いないと、効率よく善玉菌を増やすことができないのです。
善玉菌になる菌や酵母を多く含む食品はキムチ、ぬか漬け、納豆、ヨーグルト、味噌、甘酒などの発酵食品です。そして食物繊維は野菜、果物、海藻など、オリゴ糖は豆腐などの大豆製品、バナナなどに多く含まれています。特に水溶性食物繊維は善玉菌の大好物なので積極的に摂りたいものです。
最後に大切なポイントとして、朝の過ごし方を書いていました。寝起きに常温のお水を飲んで腸を起こすこと、そして朝食にフルーツやヨーグルトを食べればよいそうです。腸内環境が改善すると便通、美肌、むくみ防止、代謝アップ、生活習慣病予防など様々な効果が期待できそうです。なるほど整体院と腸活は関係があるようで、納得しました。私も日々の食事は妻の努力で「腸活」に近いようで安心しました。
「接骨院 ニュースペーパー 書いていた 腸活読んで 納得しきり」
「朝起きて 寝起き常温 水一杯 その後フルーツ ヨーグルト食べ」
「この話 妻に聞かせて やりたいが そんなこと知ってる けんもほろろに」
「日和見は 人間社会 相通じ 腸活だけの 話でなくて」