人間牧場

〇ゴールデンウイークどこへ行こうか?(その2)

 年金暮らしゆえ、人様のように海外旅行や国内の「高・遠・長」ではなく、「安・近・短」で済まそうと、思いつきバッタリで南予へ向かいました。とりあえずの目的地は宇和島市津島町の日本庭園南楽園です。昨年足摺岬へ出かけた帰り道立ち寄った時の印象がとてもよかったらしく、妻から「南楽園へ連れて行って欲しい」とリクエストがありました。「よっしゃー!任せておけ」とばかりに長浜から大洲経由で西予市宇和町まで地道を、西予インターから無料区間の高速道路を津島町まで走り、10時前に南の楽園=南楽園へ到着しました。入園料はシルバー割引きで一人半額の150円でした。

南楽園案内看板
南楽園の長閑な風景
南楽園の広さは別格です
買い求めたオオデマリの花
橋のたもとの九島大橋の記念碑
九島大橋をバックに

 園内はまだ人影もまばらで、抜けるような青空や目の覚めるような緑の中をのんびりと歩いて散策しましたが、南楽園は梅、桜、ツツ、ショウブとそれぞれの季節の顔があり楽しみ方があるようです。園内の茅葺休憩所で抹茶やお団子を注文して、食欲と風流を楽しみましたが、そのうち家族連れも来援し、園内のチェックポイントを回るスタンプラリーも始まって、子どもたちが賑やかに走り回っていました。園内ではバラや花木の即売もあって、妻は欲しかった白いオオデマリとブーゲンビリアの赤い花を買い求めていました。南楽園はいつ訪ねても綺麗に手入れがされていて、気持ちの良い公園でした。

 その後高速道路無料区間を宇和島南インターまで引き返し、私の母校愛媛県立宇和島水産高校を右横に見ながら石応方面に行く道から、九島に架かった大橋を見に行きました。二年前に開通した九島大橋を渡るのはこれで4度目ですが、妻は初めてらしく九島の家並みや養殖いかだの浮かぶ風景に見入っていました。九島へは何度かフェリーで講演にも出かけた経験がありますが、離島だった島に夢の大橋が架かり、人々の暮らしも一変したようですが、橋がもたらす便利さと引き換えに、島の人々が長年培ってきた文化が薄れることのないよう、みんなで頑張って欲しいものです。九島の知人友人の顔が浮かびました。

 「津島町 日本庭園 南楽園 妻と二人で のんびり散策」

 「ああそうか 私も妻も シルバーの 割引対象 そんな年齢」

 「オオデマリ 花買い求め 嬉しそう そんな姿を 写真に一枚」

 「宇和島は かつて3年 住んだ街 かすかな記憶 妻に聞かせる」

 

 

[ この記事をシェアする ]