人間牧場

〇西予市野村町の山奥組こども漢文教室

 昨日は年輪塾生11人とともに、西予市野村町の山奥組が開いている「こども漢文教室」へ出かけました。子どもと漢文はどう見てもミスマッチのような気がしますが、参加する子どもの人数は少ないものの、元県立高校の校長平岡長治先生と山奥組井上登副会長の熱心な指導で、一年間に48回もの学習会をこなす等、着実にその成果を上げているようです。DSCN4078

DSCN4079 子どもたちの学習風景こそ見ることができませんでしたが、学習会や交流会に先立ち、井上登さんがパワーポイントを使って概要を説明してくれました。最初は申し込みが一人だったものの、一人でも始めようと地道に活動したお陰で今では9人ほどになっているそうです。昨日は年輪塾来訪講座と銘打ち、年輪塾塾是・塾訓唱和や、大学の素読をしたあと、平岡先生から講義を約2時間にわたって受けました。DSCN4083

 漢字は中国人が生んだ意味を表す文字ですが、その数は5万字もあるそうです。私たちの習った常用漢字が約2千字、教育漢字は約千字ですから、途方もない数です。先生から漢字の歴史、論語とは、日本人が行なった工夫と知恵、返り点などについて私たちの知らないことをいっぱい教えてもらいました。その後実際の漢文を使ってその読み方と意味について実技指導を受けました。

 終了後近くの旅館「みやま荘」に会場を移し、年輪塾と山奥組幹部との交流会を楽しく行ないました。事務局長の井上謙二さんはかつて彼が、野村町役場からまちづくりセンターへ出向していた頃に知り合った旧知の間柄で、久しぶりに思い出話に花を咲かせました。横に座った会長の兵頭さんや副会長の大和田さんからも面白いお話を聞くことができました。

 昨日は野村町商店街では土曜夜市が開かれていて、帰り際街中を散策して知り人にも沢山出会うことができ、楽しくも充実した一日でしたが、私は明くる日の今日スケジュールが立て込んでいるため、泊まらず夜中、肱川町~内子町~中山町経由の山周りの路を通って10時前に自宅へ帰りました。県内の各地には地域を憂いながら、地域のために一生懸命頑張っている人が沢山いることを再認識して嬉しくなりました。

  「その昔 ミルクとシルクの フレーズで 名前を馳せた 町を訪ねる」

  「人数は 少ないけれど 漢文を 子どもに教え 人の基本を」

  「年齢は 若くないけど 志 若い人たち 田舎に沢山」

  「ああ昨日 知らないことを 沢山に 教えてもらい 満足一日」 

[ この記事をシェアする ]