人間牧場

〇今月の五行歌

 今月もいつもの通り月末の昨日、松山五行歌会代表の見山あつこさんから、5月歌会の結果が送られてきました。早速鋏で丁寧に封を切り、4枚のプリントを取り出しました。歌会の結果は出席歌、欠席歌の順に掲載されていて、出席歌の部の今月の一席はさすが見山あつこさんの次の歌でした。
  日毎に
  揺れが激しくなる
  この
  心にも
  耐震補強を

 欠席歌の一席は銀桂さんの次の歌でした。
  切手の貼られた
  かわいい葉書
  簡潔な文章
  やさしい文字
  なんだかうれしい

 私も欠席歌の部に、いつものことですが督促され、締め切りギリギリに即興で作った、次の駄作歌を送りました。
  横文字で
  話され私
  問い返す
  「エコって何?」
  「エコはエコだ!」と・・・・

 作品歌の後に次の講評が載っていました。
 ☆【エコ】は【エコロジー】の略。そのくらいわかっているわよ。で、エコロジーって? そんな声まで聞こえてきそうで、思わず「クスリ」と笑えました。当たり前のように横文字を使う日常ですが、改めて「その意味は?」と聞かれたら、案外答えに詰まるものです。ちなみに【エコ】は和製英語で、【地球に優しい、環境にいい】などの意味で捉えられています。安全に暮らせることを切に望みます。
 いつもながらの言い得て妙な講評に、作った作品より講評に感心しながら読ませてもらいました。末尾のぬくぬく伝言板に書かれた、手書きの私信もどこかほのぼのでした。

  「今月も 駄作に添えて 講評を 書いてもらった 感心して読む」

  「一席は さすが上手いと 納得し わが歌比較 反省しきり」

  「短いが 私気遣う 直筆の 私信楽しみ ホッと癒され」

  「末尾読み 締め切り近い ことを知る はてさて次は 何を書こうか」

[ この記事をシェアする ]