〇鉢巻き姿はやる気です
私は若い頃水産高校漁業科を卒業してから7年間、家業であった漁業を継ぎ、若吉丸の船長として漁師をしました。当時の漁師の出で立ちはゴムの合羽にゴム長靴、それに頭は何故かタオルで鉢巻きを締めていました。
そんな記憶が懐かしいのか、毎年餅つきとなる鉢巻き姿を思い出して、タオルで鉢巻きをするのです。昨日は水仙まつりのイベントがあり、ダイガラ餅つきの手臼を頼まれたので、好みのタオルで鉢巻きをして臨みました。
私が子どもの頃は、鉢巻をして仕事をするお百姓さんや漁師さんをあちこちで見かけたものですが、作業帽が普及してからはいつの間にか姿を消したため、私が鉢巻をして登場すると、「やる気だね」とか「格好いい」とか言われました。また何人かの人から「写真に撮らせて」と頼まれ、別に顔がいい訳でもないのに請われるまま、「ハイポーズ」でした。
高校生が駅伝を走るのに鉢巻きをしめたり、受験勉強や政治家の選挙戦など、少なくはなったとはいえ、鉢巻き姿はどこかキリリとして、「腕により、頭にねじり鉢巻き」は、やっている自分もそうですが、周りの人に良い印象を与えるようです。さあ今日も鉢巻きをしめ張り切ってやりましょう。「ファイト・一~発!!」です。単純ですね。
「餅つきの 手臼頼まれ 鉢巻を しめてみました 昔懐かし」
「そういえば 鉢巻している 人見えず 高校駅伝 選挙くらいだ」
「格好いい 誉められその気 なり写真 インスタ映えの 古風演出」
「鉢巻きは やる気に見える した私 勿論やる気 今日もやります」