人間牧場

〇聖カタリナ大学の非常勤講師をしています

 毎週水曜日は聖カタリナ大学の非常勤講師をしているため午前中は講義日となっていて、30分前の午前10時に大学へ到着するよう8時過ぎに家を出ます。この時間は朝の通勤ラッシュも終わりに近づいていますが、松山市内環状線は車の流れが悪く多少時間がかかるものの、堀江辺りを過ぎると車の流れもスムースで、ほぼ100分(1時間40分)程度で到着します。

大学の正門には守衛室があって、守衛さんが出入りの車をチェックして、名前や用件を書き込むようになっていますが、講師陣には駐車許可証が交付されていて、この許可証を見せるだけで校内へ入って所定の場所へ駐車すれば、許可証を車の見える場所に置き、2回の講師室へ入ります。出勤簿に押印し私書箱を開け、ネームカードを取り出したり、連絡文書や頼んでいた印刷物を取り出し、授業始まりのチャイムが鳴るまで、他の講師の先生たちと雑談しながら、無料自販機で取り出したお茶を飲むのです。

大学は今年度から授業への出席がデジタル化され、入室の際に自分の学生身分証明書をかざせば、自動的に出席が教務課でカウントされるようになりました。そのため既に6回も講義をしているのに、30人ほどの学生の顔と名前は一致せず、これでいいのだろうか?と思いつつ、毎回90分の講義を繰り返しています。私の講義科目は「地方行政学」という、かなりお堅い学問です。35年間行政に携わっていたとはいいながら、学生に15コマも理解できるような話ができるか疑問を感じながら、2年目ゆえ昨年度のような緊張感もなく、楽しくやっています。授業が終わればまた1時間30分もかけて自宅へと向かいます。往復3時間は中々ですが・・・・。

「大学の 非常勤講師 引き受けて 毎週水曜 往復3時間」

「大学の 正門守衛に 許可証を 見せて校内 所定に駐車」

「出席を 確認する手間 省けたが 顔と名前が 一致もせずに」

「大学を 出てない私 大学で 講義するとは これまた可笑し」

[ この記事をシェアする ]