人間牧場

〇弁護士菊地幸夫さんの講演会「子どものお小遣いにまつわる法律」(その2)

 昨日は日本テレビの「行列のできる法律相談所」や「スッキリ」をはじめ数本の番組にレギュラー出演している弁護士の菊地幸夫さんをお招きし、「子どものお小遣いにまつわる法律」というテーマの講演会が、内子町立天神小学校で行われました。全校児童とPTA、それに教育関係者も多数集まって楽しい講演会となりました。

弁護士だけあって、「人を殺したら、人を傷つけたら、人を騙したら最高どんな刑に服さなければならないのでしょうか?」という問いかけに、子どもたちは興味津々巻きこまれ、人は信じなかればならないが、「嘘か本当か」「価値があるかないか」「必要か必要でないか」「自分の金銭的能力」などの危機管理能力をしっかり身につけようと話されました。

 現代はキャッシュレスの時代で、お金の存在が目に見えにくくなりつつあります。ゆえの難しさもありますが、「生活設計・家計管理」「金融や経済の仕組み」「消費生活・金融トラブル防止」「キャリア教育」など、現代を生きる児童生徒の「生きる力」を育成する金融教育は大切な教育です。折りに触れささやかながら金融広報アドバイザーとしてその必要性を広めたいと思っています。

「何年も 金融広報 アドバイザー やってます 浅学菲才 自覚しながら」

「まず親が 襟を正して 生きること 子どもは親の 生きざま学ぶ」

「キャッシュレス お金中々 見えにくい 全てカード いやいやアプリ」

「現代は 物が豊かに あるけれど 心今一 隙間風吹く」

 

[ この記事をシェアする ]