shin-1さんの日記

○舞たうん107号が届く

 えひめ地域政策研究センターが発行している「舞たうん」という季刊雑誌に、「shinn-1さんの日記」というブログと同じタイトルで、連載記事を書くようになって今季が14号ですから3年半が過ぎました。その間毎号変わる編集責任者との出会いを楽しんでいますが、今月号の特集テーマは「グリーン・ツーリズムでした。

 記事をスキャナーで取り込みましたが、容量が大き過ぎてブログに取り込むかとができず、その縮小の方法が代替パソコンのため分からなくて、結局デジカメで撮影し公開となりましたが、仲間に頼んでスキャナーして送ってもらい、お粗末ながら出来次第差し替えたいと思っています。

shin-1さんの日記
shin-1さんの日記
shin-1さんの日記

 今月号の表紙は相変わらず鋭いタッチで柳原あやこさんが書いています。用紙の裏側に「表紙のことば」が次のように書かれていました。

 「双海でのピザ体験。手作りピザを石窯で焼く。中に入ると、家族連れが数組。世話役のおじさんおばさん達の、手解きを受けながらのピザ作り。お父さんの真剣な手付きに学ぶ。子どもの姿がほほえましい。伸びた生地のトッピングは近くで採れた新鮮な農・海産物が使われる。地元の方との交流を交えて、いよいよです。いろんな型のピザが窯から出てくる。私のピザも焼き上がり、いやまこと『おいしい!!』の一言。柳原あやこ」とコメントされていました。


 裏表紙には1月29日に開かれる予定のえひめ地域づくり研究会議のフォーラムの予告が載っていました。このフォーラムは年に一度開かれるもので、今回は盟友の岡田文淑さん、亀岡徹さんと私で放談をする予定のようです。大先輩の二人を向こうに回して何を語るのか、多少不安もありますが、まあなんとかなるでしょう。

 愛媛の地域づくりに深くかかわらせてもらった20年余り、舞たうんは私自身の情報受信発信誌として大きな役割を果たしてくれました。これからもみんなでいい情報誌に育てたいものです。


  「舞たうん 私の書いた 記事が載る 嬉し恥ずかし 十四号も」

  「どれ程の 記事を書いても 上向かず いつも反省 しきりにしてる」

  「絵に描くと 写真と違う 味が出る 取っておきたい 気持になりて」

  「ツーリズム 横文字好きな 日本人 何のことない 普段の活動」

[ この記事をシェアする ]

“shin-1さんの日記” への1件の返信

  1. SECRET: 0
    PASS:
    若松進一 様
    大変ご無沙汰しております。
    三重県の杉谷知也です。
    舞タウンの情報ですが
    愛媛政策研究センターのホームページに
    PDF化され掲載されています。
    参考にURLをリンクしておきます。
    http://www.ecpr.or.jp/work/mytown.html
    近々、愛媛県にも訪問する予定です。
    またお会いできれば、嬉しいですね。

コメントは受け付けていません。