shin-1さんの日記

○昨日から4日間も愛媛大学で集中講義です

 昨日から愛媛大学で私の集中講義が始まりました。忙しさにかまけて余り用意もせずに、地域マネジメントスキル修得講座のレジメを持ち込み、教務係の女性に前もってプリントしてもらったものをレジメに使い、パワーポイントをセットしてもらって午前8時30分から授業を始めました。

 授業は午前中1時間30分を2コマ、午後は12時50分から1時間30分を同じく2コマ、合計一日4コマを4日間こなすのですが、これは大変な仕事量で、一日中喋り捲った結果、夕方には喉に違和感を感じるほどでした。

 学生は殆どが2回生で25人と多い人数でした。これまでにもこのレジメで地域マネジメントスキル修得講座を二日間やったことはありますが、今回は4日ですから一日終わった感想では果たして4日間も体力が持つか心配をしています。でもこの集中講義が今年最後の大仕事なので気合を入れてやりたいと、昨日は大学から帰ると直ぐにパソコンの前に座って予備学習をしたり、資料を取り出したりしながら、今日の授業に備えていますが、少しお疲れモードである自分を感じているようです。


 これまで8年間愛媛大学法文学部総合政策学科で年間60時間の授業をこなしてきましたが、同じ大学生でも反応が微妙に違い、多少戸惑っています。それでも今回の受講生は全て県内の学生なので、県内の実情をレクチャーして意見を求めると、すんなり色々な意見が出てきました。これは凄いことです。学生たちが気になっている自分の故郷の問題点も、今日の学習に繋がる貴重なものでした。昨日の後半から始めたワークショップも楽しみになってきました。

若松進一ブログ

 昨日は第一日目ということもあって7時に家を出たため妻の弁当が間に合わず、大学近くのサークルKで簡単な昼食弁当を買い求め、小田先生が用意してくれた控え室で一人昼食を取りました。本当は大学生とワイワイ言いながら食べたかったのですが、学生たちは生協の学食などに出かけたようでした。妻が昨晩、「明日は弁当を作るからね」と下準備をしているようでした。妻の手作りの弁当にかけても、今日も頑張らなければなりません。今日も長い一日のようです。


  「四日間 何を話そうか 迷います 集中講義 声をからして」

  「県内の 学生相手 講義する みんな真面目だ 寝る人もなく」

  「今回は レジメに沿って 話する どこか勝手が 違いギクシャク」

  「目がさえて 今朝も早起き 仕方なく ブログを二本 書いて出かける」

[ この記事をシェアする ]